*

第26回出雲大学駅伝は駒沢大学の連覇なるか?記録更新にも期待!

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 スポーツ関連

10月13日、第26回出雲全日本大学選抜駅伝競走(通称、出雲大学駅伝)が開かれます。

コースは、出雲大社の正面鳥居前をスタートし、出雲ドーム前をフィニッシュとする、6区間45.1km。
出雲駅伝コース

この出雲駅伝に参加するのは、全回大会の上位3チームをシードとし、
大学単独で16チーム(関東10、関西2、九州2、東海1、中国四国1)
地区学連選抜4チーム(北海道、東北、北信越、中国四国)
国外1チーム(アイビーリーグ選抜)
の計21チームです。

大学単独チームや地区学連選抜チームについては、日本学生陸上競技連合の推薦により決定します。

やはりこの大会においても、全日本大学駅伝大会と同様に、関東が優位となっていますね。

今大会の大学単独チームの最多出場回数は、駒沢大学と早稲田大学の22回。    (※過去の最多出場は中央大学の25回)

過去の大会最高記録は、第25回大会の駒沢大学の記録2:09:11(距離44.5km)。

第25回出雲大学駅伝

これまでの最多優勝は、山梨学院大学の6回。

【第26回大会の出場予定チーム】
1.駒澤大学〔関東学連〕(22回目)シード
2.東洋大学〔関東学連〕(15回目)シード
3.日本体育大学〔関東学連〕(17回目)シード
4.北海道学連選抜〔北海道学連〕(26回目)
5.東北学連選抜〔東北学連〕(26回目)
6.早稲田大学〔関東学連〕(22回目)
7.青山学院大学〔関東学連〕(5回目)
8.明治大学〔関東学連〕(6回目)
9.日本大学〔関東学連〕(21回目)
10.帝京大学〔関東学連〕(6回目)
11.拓殖大学〔関東学連〕(3回目)
12.大東文化大学〔関東学連〕(16回目)
13.北信越学連選抜〔北信越学連〕(26回目)
14.中京大学〔東海学連〕(9回目)
15.立命館大学〔関西学連〕(13回目)
16.関西学院大学〔関西学連〕(5回目)
17.広島経済大学〔中国四国学連〕(13回目)
18.中国四国学連選抜〔中国四国学連〕(26回目)
19.第一工業大学〔九州学連〕(19回目)
20.日本文理大学〔九州学連〕(9回目)
21.アイビーリーグ選抜(17回目)

スポンサーリンク




関連記事

テニスのデジタル化で楽しみながら上達する方法があります!

先の全米オープンテニスで、日本人初の準優勝を果たした錦織圭選手の大活躍で、一気に注目度が上がったテニ

記事を読む

世界柔道2015!日本のお家芸で至上命題の金メダルはいくつ獲れるか? 最大のライバルは?井上康生監督の手腕にも注目!

2015年8月24日~30日 に カザフスタン・アスタナで開催される 『世界柔道選手権大会』の日

記事を読む

2018バレーボール世界選手権は男女とも「予想通りの結果」?全日本男子の監督は早々に更迭!次期監督候補はアノ人か?

2018バレーボール世界選手権は、 「予想通りの結果」となりました。 (女子は3次リーグ

記事を読む

錦織の師匠松岡修造カレンダー人気の理由は熱さ?ゴン中山との違い

現在はスポーツキャスターを務める松岡修造氏(47)の日めくりカレンダー、 『まいにち、修造!』(P

記事を読む

日本相撲協会は時代遅れの産物!大切な国技を守るため協会幹部全員を総入れ替えしよう!

このところ、立て続けに不祥事や問題を引き起こしている『日本相撲協会』。   し

記事を読む

no image

第46回全日本大学駅伝に京都大学が42大会ぶりに出場!

11月2日、第46回全日本大学駅伝が開かれます。 コースは、愛知の熱田神宮~三重の伊勢神宮まで

記事を読む

チャリティーマッチで三浦知良選手のカズダンス!スター性はりさ子夫人も

「1・17チャリティーマッチ」で、 「KOBE DREAMS」のFWキング・カズこと三浦知良選手

記事を読む

角界を担うのはモンゴルの怪物逸ノ城と日本のホープ遠藤

両国国技館で開かれている大相撲秋場所で、注目を集める力士がいます! 身長192cm、体重199

記事を読む

マイケル・J・フォックスが乗りこなす宙に浮かぶ乗り物が実現?ホバーボードとは?

マイケル・J・フォックス主演の人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観たことがありますか?

記事を読む

大胆予想!『平成の怪物』松坂大輔投手は中日ドラゴンズでかつての輝きを取り戻せるか?

平成30年1月23日、 松坂大輔投手(前ソフトバンク)が中日の入団テストを受けたナゴヤ球場は、

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑