*

テニスのデジタル化で楽しみながら上達する方法があります!

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 スポーツ関連

先の全米オープンテニスで、日本人初の準優勝を果たした錦織圭選手の大活躍で、一気に注目度が上がったテニス。

最近、このテニスを、デジタル技術を使って、楽しみながら上達を実感できるグッズが登場し、『テニスのデジタル化』が進行しています。

これを可能にした商品の1つが、ソニーの「スマートテニスセンサー」です。

これは、対応ラケット(現在は1社のみ)のグリップの端に、直径約3センチ、重さ約8グラムの小さなセンサーを取り付けて使用するものです。

価格は約2万円。

スマートテニスセンサー

センサーがとらえた振動の波を元に、ラケットのどこにボールが当たったか分析し、それをイラストで表示することができます。

スマートテニスセンサー2

さらに、1球ごとのデータをリアルタイムで見られる通信機能もあり、確認しながら打点を修正することもできるという画期的なもの。

ほかにも、仏バボラVS社の商品で「バボラプレイ」というラケットがあります。

このラケットは、見た目はごく普通のものですが、グリップ部分にさまざまな動きをとらえるセンサーが内臓されているのが特徴です。

このセンサーが、ラケットを振るスイングの速度や角度、打点の位置、消費カロリーなどを記録し、そのデータをスマートフォンやタブレット端末に表示できるというもの。

また、プレー時間や打球数のデータは蓄積することができ、記録を続けていくことで自分の技量を8段階で表示され、ゲーム感覚で楽しめる機能もついています。

価格は7万円。

どちらの商品も、データをツイッターやフェイスブックなどに公開することができ、世界中のテニス愛好家と競い合ったり、励ましあったりできますから、継続する意欲を高めやすくなると思います。

今後、このようなデジタル化のハイテク商品は、テニス界から他のスポーツ競技にも波及していくでしょうね。

スポンサーリンク




関連記事

バレーボール全日本の監督で予想できる2020年東京オリンピックの結果?!

東京オリンピック(五輪)の会場問題で最後まで揺れたバレーボール。 しかし、全日本男子と全日本女

記事を読む

錦織の師匠松岡修造カレンダー人気の理由は熱さ?ゴン中山との違い

現在はスポーツキャスターを務める松岡修造氏(47)の日めくりカレンダー、 『まいにち、修造!』(P

記事を読む

角界を担うのはモンゴルの怪物逸ノ城と日本のホープ遠藤

両国国技館で開かれている大相撲秋場所で、注目を集める力士がいます! 身長192cm、体重199

記事を読む

2020東京オリンピック目前!オリンピックの奇跡&感動エピソード

2020東京オリンピックを来年に控え、マラソンの開催地問題で別の盛り上がりを見せたところですが、大

記事を読む

IBAF21Uワールドカップ アマチュア選手に注目!

第1回IBAF(国際野球連盟) 21U(21歳以下)ワールドカップが、11月7日から台湾で開催されて

記事を読む

ブラジルW杯で贈られた時計はパルミジャーノ・フルリエのCBFモデルか?

今夏のサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、 ブラジルサッカー連盟(CBF)が国際サッカ

記事を読む

全日本女子バレー宮下遥選手はカワイイ大型の天才セッターで大人気!気になる2つの弱点とは?

現在、ワールドカップバレー2015が開催されていますが、 全日本女子バレーボールメンバー中で、2人

記事を読む

2014年ラグビー世界ランキングと日本代表選手一覧

現在(2014年9月)のラグビー世界ランキングは以下のとおりです。 1位 ニュージーランド

記事を読む

巨人のイケメン捕手はフジ女子アナと交際!正捕手争いの強敵は相川亮二捕手か?

今シーズンのプロ野球がいよいよ開幕します。 昨年は「カープ女子」のおかげで広島はかなり盛り上が

記事を読む

no image

世界ランク1位ジョコビッチを倒して日本人初優勝へ!

日本中がテニスの話題ですごく盛り上がっていますね。 それもそのはず、全米オープンテニスで、錦織

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑