世界ランク1位ジョコビッチを倒して日本人初優勝へ!
公開日:
:
スポーツ関連
日本中がテニスの話題ですごく盛り上がっていますね。
それもそのはず、全米オープンテニスで、錦織圭選手が日本人として96年ぶりの準決勝進出という快挙を成し遂げたからです。
9月6日(日本時間7日)には世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ選手と対戦します。
そこで、今回もう1つ話題となっているのが、いわゆる『ユニクロ対決』。
両選手のスポンサーの1つが同じ「ユニクロ」ということから、同社の会長からするとまさに「夢の対決」というわけです。
錦織選手にはこの試合で世界ランク1位を倒して決勝に進み、日本人として前人未踏の優勝を是非つかみとってもらいたいものです。
ところで、今大会の優勝賞金はナント300万ドル(約3億円)、賞金総額は3830万㌦(約40億円)。
錦織選手は、今期は絶好調で、バルセロナ・オープン優勝などもあり、これらの賞金とスポンサー契約料を合わせれば10億円超という話。
さらに、今回の賞金が加わると・・・若干24歳の若者がスゴイですね。
しかし、気になるのは、やはり対戦相手の世界ランク1位、ノバク・ジョコビッチ選手のこと。
1987年5月22日生まれ(27歳)。セルビア出身。身長188cm、体重80kg。
2003年にデビューし、ツアー通算46勝(シングルス45勝、ダブルス1勝)。
今期の年収は30億円以上で、フォーブスが公表した「2014年世界のスポーツ選手の年収上位100名」の中でナント17位!
こちらもとにかくスゴイ選手としかいいようがありません。
しかし、今大会の錦織選手は、4時間を越える激闘を2度も制し、その集中力は他を圧倒しています。
錦織選手本人も「今は誰にも負ける気がしない」と言っているようなので、日本人初優勝も現実のものとなりそうですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
2014年ラグビー世界ランキングと日本代表選手一覧
現在(2014年9月)のラグビー世界ランキングは以下のとおりです。 1位 ニュージーランド
-
-
第46回全日本大学駅伝に京都大学が42大会ぶりに出場!
11月2日、第46回全日本大学駅伝が開かれます。 コースは、愛知の熱田神宮~三重の伊勢神宮まで
-
-
陸上100mで快挙!桐生祥秀が夢の9秒台で優勝!追風参考記録とは?
陸上短距離界で今最も注目を集める『桐生祥秀選手(東洋大)』がやりました! 3月28日、陸上のテ
-
-
キメット世界新記録2時間2分台でベルリンマラソン優勝!
9月28日、第41回ベルリン・マラソンがドイツ・ベルリンで開催され、ケニアのデニス・キメット選手(3
-
-
これまでの常識を覆す長距離シューズが登場!過熱する『薄底VS厚底』論争
寒さが本格的となる冬を迎え、ウインタースポーツに加えて、 各地でマラソン大会などのイベントも多
-
-
角界を担うのはモンゴルの怪物逸ノ城と日本のホープ遠藤
両国国技館で開かれている大相撲秋場所で、注目を集める力士がいます! 身長192cm、体重199
-
-
大胆予想!『平成の怪物』松坂大輔投手は中日ドラゴンズでかつての輝きを取り戻せるか?
平成30年1月23日、 松坂大輔投手(前ソフトバンク)が中日の入団テストを受けたナゴヤ球場は、
-
-
田中将大投手が肘の手術をしなかった最大の理由は?
右肘内側側副靭帯の部分断裂と診断され、リハビリを続けているヤンキースの田中将大投手。 本来であ
-
-
サッカーアジア杯素人目線のスタメン!鍵は武藤、乾、清武
サッカーのアジアカップが1月9日、オーストラリアで開幕します。 2大会連続5度目の優勝を狙う日
-
-
2018バレーボール世界選手権は男女とも「予想通りの結果」?全日本男子の監督は早々に更迭!次期監督候補はアノ人か?
2018バレーボール世界選手権は、 「予想通りの結果」となりました。 (女子は3次リーグ