*

桑田真澄は連敗記録更新中の東大野球部の救世主となるか?

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 スポーツ関連

元読売巨人軍の投手であった桑田真澄氏は、東京6大学野球で「76連敗」という連敗記録更新中の東大野球部を、2013年から指導しています。

kuwata

同氏は、これまでの「野球界の間違った常識」を変えて、スポーツ医科学に基づく合理的な教え方をする指導者を増やし、子どもたちを大事に育てることで、日本の野球界を守っていく必要があるとしています。

その桑田氏が東大野球部の部員たちに行っている指導は、

①長い時間をかけて、気合と根性で多くの練習をこなせば強くなるという常識を疑うこと。

②自分の現状を正確に把握し、学ぶべき技術を選択し、必要な練習に気力と体力を集中させること。

だといいます。

桑田氏が現在の野球界に未だ残っている、「練習量と練習時間と気合と根性」というゆがんだ伝統を捨て去り、精神論に陥らず、自分の力量を冷静に把握し、合理的な練習に集中して取り組むことを提唱しはじめたのは、現役引退後に早稲田大学大学院で研究に取り組み始めたのがきっかけだと思っていました。

しかし驚くことに、同氏がPL学園の1年生で夏の甲子園で優勝した直後に、「1日3時間の練習」を提案し、怒った監督をも説得したというのです。

つまり、桑田氏は高校生のときから、野球界の間違った常識を鵜呑みにせず、自分の体を自分で微調整する能力や、思ったところに投げられる技術を身に付けるということに取り組んでいたわけです。

それが、体格に恵まれない同氏が、プロ野球選手として巨人軍や大リーグで活躍できたなによりの証拠です。

今後の野球界に変革をもたらすであろうこの桑田氏の指導方法は、他のスポーツ種目のみならず、学校をはじめとする教育の場面においても共通点があるのではないでしょうか。

桑田真澄
1968年、大阪府生まれ。
1986年にPL学園からドラフト1位で読売巨人軍入団。
2008年現役引退。
現在は野球解説者、野球指導者として活躍中。

スポンサーリンク




関連記事

往年のスニーカーが再流行!M1300、スタンスミス、カントリー、Kスイス、トレトン、パトリックなどオススメ!

最近、往年のスニーカーが再流行していますね。 スニーカーブームといえば、 1990年代にナイ

記事を読む

キメット世界新記録2時間2分台でベルリンマラソン優勝!

9月28日、第41回ベルリン・マラソンがドイツ・ベルリンで開催され、ケニアのデニス・キメット選手(3

記事を読む

IBAF21Uワールドカップ アマチュア選手に注目!

第1回IBAF(国際野球連盟) 21U(21歳以下)ワールドカップが、11月7日から台湾で開催されて

記事を読む

チャリティーマッチで三浦知良選手のカズダンス!スター性はりさ子夫人も

「1・17チャリティーマッチ」で、 「KOBE DREAMS」のFWキング・カズこと三浦知良選手

記事を読む

ブラジルW杯で贈られた時計はパルミジャーノ・フルリエのCBFモデルか?

今夏のサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、 ブラジルサッカー連盟(CBF)が国際サッカ

記事を読む

奇策?愚策?巨人・阿部が捕手復帰!ベテランはケガ、イケメン若手は熱愛中?

まさに「苦肉の策」としかいいようがない。 巨人は今季から一塁手にコンバートされた阿部が「4番・

記事を読む

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だったことはご存じでしょうか?

記事を読む

世界柔道2015!日本のお家芸で至上命題の金メダルはいくつ獲れるか? 最大のライバルは?井上康生監督の手腕にも注目!

2015年8月24日~30日 に カザフスタン・アスタナで開催される 『世界柔道選手権大会』の日

記事を読む

日本競泳のエース・萩野選手の復帰遅れは単にオーバーワークが原因ではない!アスリートがスムーズに復帰できないもっと深刻な根本的問題が?  

大変気になるニュースがあります。 日本競泳男子のエース・萩野公介(21歳、東洋大)選手が、

記事を読む

錦織の師匠松岡修造カレンダー人気の理由は熱さ?ゴン中山との違い

現在はスポーツキャスターを務める松岡修造氏(47)の日めくりカレンダー、 『まいにち、修造!』(P

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑