*

話題の『レヴォーグ』試乗インプレッションと値引き額は?

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 クルマ、趣味など

「スポーツカー」と「ワゴン」の融合がコンセプトというスバルの『レヴォーグ』に試乗しました!

今回、試乗したモデルは「1.6GT」。

レヴォーグ

小排気量のエンジンに直噴ターボを組み合わせたもので、170馬力という十分なパワーと、JC08モードで17.4km/Lという4駆のスバルとしてはかなりの低燃費を両立しています。

これまでのスバル車の特徴を挙げれば、

①外観は、良くいえば、飽きの来ない落ち着いたデザイン。悪くいえば、目立たずパッとしないデザイン。

②こだわり続けるフルタイム4WDと、ボクサーエンジンによる低重心で安定した走り。

③自動ブレーキを備えたアイサイトによる高い安全性。

といえるでしょう。

そこで、今回の「レヴォーグ1.6GT」はどうかというと、

①外観は、立体感のあるデザインがまさに精悍といえるフロントマスクに、ワイド&ローの流麗なシルエット。

②自慢の4WDは、「新世代アクティブトルクスプリットAWD」という名前の最新式になっており、ボディはレガシーワゴンよりも全長が10cm短縮されたおかげで、もたつき感のないスムーズな加速で、今まで以上にキビキビと走る印象でした。

③最近のスバル車にはどうしても期待してしまう「アイサイト」は、ナントこのグレードにはついておらず、ホイールもアルミではなくキャップがついていて、価格は266万7600円(税込)。

さすがに「ビルシュタインダンパー」までは期待しませんが、他社は軽自動車にも自動ブレーキを導入していることを考えると正直残念といいたいですね。

とはいえ、走りと機能性を追求するスバルのDNAが随所に刻まれているクルマといっていいでしょう。

レヴォーグの詳細についてはコチラ↓↓↓
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/

レヴォーグは、現在、スバル車のなかで一番売れているクルマということなので、レガシーワゴンが飛ぶように売れていたときのように、やはり値引き額はシビア・・・。

大体、5万~10万円くらいということで、コンパクトカー並みの値引き額です。

スポンサーリンク




関連記事

九州観光の人気トップ10のオイシイ回り方(熊本編)

そろそろ秋を迎え、旅行シーズンになりますね。 7つ星列車が走る九州は人気がありますが、九州観光

記事を読む

平均寿命や健康寿命は延伸!高齢者の身体機能・認知機能も向上!でもクルマの運転能力には足りない!

最近、頻発している高齢ドライバーによる悲惨な交通事故。 人間の命の大切さには年齢は関係ありませ

記事を読む

使い勝手のよい小型SUV対決マツダCX-3vsホンダヴェゼル

今もっとも注目しているクルマがあります。 『マツダCX-3』 です。 クリ

記事を読む

本場イタリアのミッレミリアの日本版『ラ・フェスタ・ミッレミリア 2015 』芸能人も参戦!ショパールから2015年モデルも登場!

『ミッレミリア』 クルマ好きなら一度は出場してみたいと思う、 世界一美しいと称されるクラシッ

記事を読む

BMW2シリーズアクティブ ツアラーは永遠のライバルベンツBクラスに勝てるか?

BMWが『2シリーズ アクティブ ツアラー』を発表しました。 このモデルはBMW初の前輪駆動を

記事を読む

海外ドラマ『刑事ジョー』に出てくるクルマも楽しみ!

9月17日(水)23:00~、海外ドラマ『刑事ジョー パリ犯罪捜査班』の第2話があります。 今

記事を読む

新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!

マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。

記事を読む

小型普通自動車を凌駕する軽自動車選びハスラーとムーヴカスタム

若者の自動車離れが叫ばれる中、燃費がよく、諸費用も安い軽自動車の市場は急拡大し、今や新車販売の約4割

記事を読む

高品質な日本の中古車両キハ38はミャンマーで活躍中!

かつて、千葉県木更津市の木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ、JR久留里線を運行した『車両キハ3

記事を読む

人気のコンパクトSUV!CX-3、ヴェゼル、キャプチャー、2008 最終的にどの1台を選択するか?決め手は?

最近の小型SUV市場の人気に乗じて、 次期買い替えの候補車に先日から試乗しています。 こ

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑