小型普通自動車を凌駕する軽自動車選びハスラーとムーヴカスタム
公開日:
:
クルマ、趣味など
若者の自動車離れが叫ばれる中、燃費がよく、諸費用も安い軽自動車の市場は急拡大し、今や新車販売の約4割を占めています。
その軽自動車の中でも、特に注目を集めているのがスズキ「ハスラー」。
まず、見た目がカワイイ!という意見はかなり多いはず。
9色のボディカラーにルーフ色を組み合わせたツートンカラーなど、
全部で11ものパターンから自由に色を選ぶことができ、
自分独自のクルマ感があるのは大きいポイント。
数々の賞を受賞するのもうなづけます。
ライフスタイルを前面に押し出す販売手法により、2014年1月の発売から予想を上回る売れ行きで、
軽自動車販売でスズキが8年ぶりに首位に返咲いた原動力となりました。
しかし、打倒ハスラーで各社が渾身の1台を投入してきています。
やはり今回も強力なライバル車の筆頭は、ダイハツ「ムーヴ・カスタム」。
まず見た目が、ハスラーのカワイイに対して、かなりカッコイイ外観に仕上がっています。
価格はハスラーよりもやや高めの設定ですが、高機能を満載しており軽自動車の枠を超える高級路線の様相です。
女性好みのハスラーと、
男性好み・クルマ好きのムーヴ・カスタム
という棲み分けとなることも感じられます。
いずれにしても、小型普通自動車クラスの存在意義を脅かすことになるのではないでしょうか。
スズキ・ハスラーについての詳細はコチラ↓↓↓
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ダイハツ・ムーヴカスタムについての詳細はコチラ↓↓↓
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
スポンサーリンク
関連記事
-
-
海外ドラマ『刑事ジョー』に出てくるクルマも楽しみ!
9月17日(水)23:00~、海外ドラマ『刑事ジョー パリ犯罪捜査班』の第2話があります。 今
-
-
スパイカー経営破綻!オランダのクルマ事情は?
オランダの高級スポーツカーメーカーの『スパイカー』 が経営破綻したというニュースは、クルマ好きには残
-
-
どこまでも安全性を追求するボルボ!世界初の施設『AstaZero』が完成!
1927年に乗用車製造を開始したボルボは、スウェーデンを本拠とする企業グループ(自動車は現在中国企業
-
-
話題の『レヴォーグ』試乗インプレッションと値引き額は?
「スポーツカー」と「ワゴン」の融合がコンセプトというスバルの『レヴォーグ』に試乗しました! 今
-
-
新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!
マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。
-
-
4代目新型ロードスターはデザインも性能も文句ナシ!
ファン待望の新型マツダ・ロードスターが世界初公開されましたね。 この4代目となる「ロー
-
-
小型無人飛行機ドローン!有効活用までには脅威となる課題も?価格、性能は?
小型無人飛行機『ドローン』 が、何かと話題にのぼることが多くなりました。 登場した当初は、
-
-
塩水で走る自動車をスイスとスウェーデンの企業が共同開発!
スイスのベンチャー企業、Nanoflowcell(ナノフローセル)社が開発、発表した『Quant e
-
-
スウェーデンの名門サーブが破産!今後の提携先は?
スウェーデンの名門自動車メーカーであるサーブ(SAAB)が破産したというショッキングなニュース。
-
-
平均寿命や健康寿命は延伸!高齢者の身体機能・認知機能も向上!でもクルマの運転能力には足りない!
最近、頻発している高齢ドライバーによる悲惨な交通事故。 人間の命の大切さには年齢は関係ありませ