*

小型SUVルノー・キャプチャーはどんなクルマ?価格は?乗り心地は?メンテ費用は?

公開日: : クルマ、趣味など

最近、小型SUV市場が人気となっていますが、
例にもれず私も次の1台に考えていて、
先日から、競合車であるマツダ・CX-3とプジョー2008に試乗しています。

そして昨日、ルノー・キャプチャーに試乗しました。

キャプチャー2
試乗車はイメージカラーのオレンジ×黒のツートン

訪れたルノー正規代理店のリニューアルオープンということもあり、
これまでにない力の入れようで、日産からも多くのスタッフが応援に来ていました。

これまでのルノーは、スタッフ1~2名体制でいつも活気がなく、
無人のショールームで客が1人展示車を眺めて帰るといった状況もしばしばでした。

昨日はそれとは真逆の状況だったので、スタッフの1人に尋ねてみると、
今後はルノー車の販売を積極的に行うため、
日産のショールームでもルノー車の展示をしていく計画があるとのことでした。

ところで、キャプチャーの乗り心地はというと、
1.2ℓの小排気量+ターボという最近の主流となっているエンジンは、
上り坂でも特に不満はありませんでした。

デュアルクラッチのオートマチックも、
プジョー2008のようなシフトショックもなくとてもスムーズで、
予想よりやや硬めに感じたサスペンションも違和感はなく、
むしろ心地よいものでした。

しかも後部座席は約16cmも後方にスライドすることができ、
スライド機能のないマツダ・CX-3と違い、
運転席の後ろの座席も特に圧迫感はなく、普通に乗車できました。

その他、キャプチャーの特徴としては、
いかにもフランス車らしいオシャレな内外装デザインが一際人目を惹きます。

特に、白と黒のツートンカラーの外装が一番人気のようです。
キャプチャー

それに、スタッフいわく、
最近のルノー車には日産の技術や部品などが導入されるようになり、
格段に故障や不具合がなくなったらしく、
ユーザーとしては安心感があります。

もともと、ルノー車のメンテナンス費用は、
他の輸入車と比べても安く、
国産車に若干上乗せされた程度です。

しかし、マイナス点を挙げるとすると、
ガソリンはハイオク仕様で、
燃費も同等クラスの国産車よりも悪い、
などがあります。

それになんといっても、
約270万円の車両本体価格に、
純正ナビや諸経費などを加えると合計金額は約320万円になり、
コンパクトSUVとしてはやはり高めの設定です。

トヨタ・ハリアーのガソリン車と比較しても、
かなり近い価格(車両価格で10万円程度の差)になることを考えると、
躊躇してしまう人がいるのではないでしょうか・・・。
ハリアー

現在、ルノーでは、
『特別低金利0.1%(上限250万円まで)』or『オプション10万円プレゼント』
というお得なキャンペーン中なので、検討の余地ありかもしれませんが・・・。

しかし、最近はどこも値引きは少なく、
キャプチャーも5万円程度のようですので、
あとは下取り車で頑張ってもらうしかなさそうです。

次回は、ホンダ・ヴェゼルに試乗予定です。

前回試乗済みのマツダ・CX-3とプジョー2008の評価についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/1024.html

スポンサーリンク




関連記事

人気のコンパクトSUV!CX-3、ヴェゼル、キャプチャー、2008 最終的にどの1台を選択するか?決め手は?

最近の小型SUV市場の人気に乗じて、 次期買い替えの候補車に先日から試乗しています。 こ

記事を読む

小型普通自動車を凌駕する軽自動車選びハスラーとムーヴカスタム

若者の自動車離れが叫ばれる中、燃費がよく、諸費用も安い軽自動車の市場は急拡大し、今や新車販売の約4割

記事を読む

no image

4代目新型ロードスターはデザインも性能も文句ナシ!

ファン待望の新型マツダ・ロードスターが世界初公開されましたね。 この4代目となる「ロー

記事を読む

本場イタリアのミッレミリアの日本版『ラ・フェスタ・ミッレミリア 2015 』芸能人も参戦!ショパールから2015年モデルも登場!

『ミッレミリア』 クルマ好きなら一度は出場してみたいと思う、 世界一美しいと称されるクラシッ

記事を読む

話題の『レヴォーグ』試乗インプレッションと値引き額は?

「スポーツカー」と「ワゴン」の融合がコンセプトというスバルの『レヴォーグ』に試乗しました! 今

記事を読む

新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!

マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。

記事を読む

高品質な日本の中古車両キハ38はミャンマーで活躍中!

かつて、千葉県木更津市の木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ、JR久留里線を運行した『車両キハ3

記事を読む

ボールウォッチと国境なき医師団の特別コラボ・ウォッチ!

この度、ボールウォッチ・ジャパン社と国境なき医師団(MSF)日本との特別コラボレーション・ウォッチが

記事を読む

BMW2シリーズアクティブ ツアラーは永遠のライバルベンツBクラスに勝てるか?

BMWが『2シリーズ アクティブ ツアラー』を発表しました。 このモデルはBMW初の前輪駆動を

記事を読む

ヤマハから異次元の3輪乗り物トリシティが出た!

スタイルも乗り心地も新しいと評判なのは、ヤマハ発動機の『トリシティ』という乗り物。 斬新なデザ

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑