九州観光の人気トップ10のオイシイ回り方(熊本編)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
クルマ、趣味など
そろそろ秋を迎え、旅行シーズンになりますね。
7つ星列車が走る九州は人気がありますが、九州観光人気ランキングのトップ10を見てみると、以下のようになっています。
1位 熊本城(熊本)
2位 大宰府天満宮(福岡)
3位 高千穂峡(宮崎)
4位 ハウステンボス(長崎)
5位 グラバー園(長崎)
6位 桜島(鹿児島)
7位 阿蘇山(熊本)
8位 大浦天主堂(長崎)
9位 眼鏡橋(長崎)
10位 平和公園(長崎)
このようなランキングをみると、どうしてもすべての観光スポットに行ってみたくなりますよね。
そこで、せっかくの1日を効率よく回る観光プランをご提案。
例えば、熊本編でいうと、
1位 熊本城(熊本)
3位 高千穂峡(宮崎)
7位 阿蘇山(熊本)
の3箇所はレンタカーを使って1日で楽しめます。
・9:30頃、高千穂峡到着。1.5時間ほど森林浴を楽しみ、11:00頃、高千穂峡を出発し、次の目的地である阿蘇山へ。
※高千穂峡では、手漕ぎボート、ニジマス釣りなども楽しめます。それに、1.5mほどもある鯉も観賞できます。
・12:00頃、阿蘇山周辺に到着。美味しい肥後の赤牛や田楽など昼食をとります。
・世界有数の阿蘇山のカルデラを見学した後は、広大な草千里で乗馬を楽しむもよし、涼しい風に吹かれながら景色を楽しむもよし。
草千里
・草千里を15:00に出発し、途中の米塚(山)を眺めながら一路熊本城へ。
米塚
・16:30頃、熊本城に到着。日本三名城の1つを堪能しましょう。
・熊本城で歴史を感じた後は、目の前(歩いていける距離)の熊本市の繁華街で郷土料理をお楽しみください。
九州観光をお考えの方は、是非このプランをお試しください。きっと満足できますよ!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
スパイカー経営破綻!オランダのクルマ事情は?
オランダの高級スポーツカーメーカーの『スパイカー』 が経営破綻したというニュースは、クルマ好きには残
-
-
平均寿命や健康寿命は延伸!高齢者の身体機能・認知機能も向上!でもクルマの運転能力には足りない!
最近、頻発している高齢ドライバーによる悲惨な交通事故。 人間の命の大切さには年齢は関係ありませ
-
-
歴代の日本カーオブザイヤーのジンクスとは?マツダ・デミオは?
第35回2014-2015日本カー・オブ・ザ・イヤー(JCOTY)に、 マツダ『デミオ』 が選ば
-
-
自動車市場の注目はコンパクトSUV!CGで紹介されたCX-3、ヴェゼル、キャプチャーの評価は?注目のもう1台は?
最近のクルマ事情として、コンパクトSUV市場がとても人気があるようです。 個人的にも、燃費がよ
-
-
4代目新型ロードスターはデザインも性能も文句ナシ!
ファン待望の新型マツダ・ロードスターが世界初公開されましたね。 この4代目となる「ロー
-
-
スウェーデンの名門サーブが破産!今後の提携先は?
スウェーデンの名門自動車メーカーであるサーブ(SAAB)が破産したというショッキングなニュース。
-
-
ボールウォッチと国境なき医師団の特別コラボ・ウォッチ!
この度、ボールウォッチ・ジャパン社と国境なき医師団(MSF)日本との特別コラボレーション・ウォッチが
-
-
新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!
マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。
-
-
レクサスRCは欧州車を超える国産スポーツクーペとなるか?
レクサスが、新型スポーツクーペ「RC」を発売しました! レクサスRCについて詳しくはこちら↓↓
-
-
BMW2シリーズアクティブ ツアラーは永遠のライバルベンツBクラスに勝てるか?
BMWが『2シリーズ アクティブ ツアラー』を発表しました。 このモデルはBMW初の前輪駆動を