第26回出雲大学駅伝は駒沢大学の連覇なるか?記録更新にも期待!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
スポーツ関連
10月13日、第26回出雲全日本大学選抜駅伝競走(通称、出雲大学駅伝)が開かれます。
コースは、出雲大社の正面鳥居前をスタートし、出雲ドーム前をフィニッシュとする、6区間45.1km。
この出雲駅伝に参加するのは、全回大会の上位3チームをシードとし、
大学単独で16チーム(関東10、関西2、九州2、東海1、中国四国1)
地区学連選抜4チーム(北海道、東北、北信越、中国四国)
国外1チーム(アイビーリーグ選抜)
の計21チームです。
大学単独チームや地区学連選抜チームについては、日本学生陸上競技連合の推薦により決定します。
やはりこの大会においても、全日本大学駅伝大会と同様に、関東が優位となっていますね。
今大会の大学単独チームの最多出場回数は、駒沢大学と早稲田大学の22回。 (※過去の最多出場は中央大学の25回)
過去の大会最高記録は、第25回大会の駒沢大学の記録2:09:11(距離44.5km)。
これまでの最多優勝は、山梨学院大学の6回。
【第26回大会の出場予定チーム】
1.駒澤大学〔関東学連〕(22回目)シード
2.東洋大学〔関東学連〕(15回目)シード
3.日本体育大学〔関東学連〕(17回目)シード
4.北海道学連選抜〔北海道学連〕(26回目)
5.東北学連選抜〔東北学連〕(26回目)
6.早稲田大学〔関東学連〕(22回目)
7.青山学院大学〔関東学連〕(5回目)
8.明治大学〔関東学連〕(6回目)
9.日本大学〔関東学連〕(21回目)
10.帝京大学〔関東学連〕(6回目)
11.拓殖大学〔関東学連〕(3回目)
12.大東文化大学〔関東学連〕(16回目)
13.北信越学連選抜〔北信越学連〕(26回目)
14.中京大学〔東海学連〕(9回目)
15.立命館大学〔関西学連〕(13回目)
16.関西学院大学〔関西学連〕(5回目)
17.広島経済大学〔中国四国学連〕(13回目)
18.中国四国学連選抜〔中国四国学連〕(26回目)
19.第一工業大学〔九州学連〕(19回目)
20.日本文理大学〔九州学連〕(9回目)
21.アイビーリーグ選抜(17回目)
スポンサーリンク
関連記事
-
世界柔道2015!日本のお家芸で至上命題の金メダルはいくつ獲れるか? 最大のライバルは?井上康生監督の手腕にも注目!
2015年8月24日~30日 に カザフスタン・アスタナで開催される 『世界柔道選手権大会』の日
-
サッカーアジア杯素人目線のスタメン!鍵は武藤、乾、清武
サッカーのアジアカップが1月9日、オーストラリアで開幕します。 2大会連続5度目の優勝を狙う日
-
往年のスニーカーが再流行!M1300、スタンスミス、カントリー、Kスイス、トレトン、パトリックなどオススメ!
最近、往年のスニーカーが再流行していますね。 スニーカーブームといえば、 1990年代にナイ
-
新生アギーレ・ジャパン!ロシアWへの道
新生アギーレ・ジャパンとなったサッカー日本代表は、9月5日、札幌ドームで南米の強豪ウルグアイ代表と対
-
ラグビーW杯2015に挑むエディ・ジャパン!目指すは8強進出!
第8回ワールドカップ(W杯)イングランド大会が、2015年9月18日~10月31日に開催されます。
-
バレーボール全日本の監督で予想できる2020年東京オリンピックの結果?!
東京オリンピック(五輪)の会場問題で最後まで揺れたバレーボール。 しかし、全日本男子と全日本女
-
田中将大投手が肘の手術をしなかった最大の理由は?
右肘内側側副靭帯の部分断裂と診断され、リハビリを続けているヤンキースの田中将大投手。 本来であ
-
日本相撲協会は時代遅れの産物!大切な国技を守るため協会幹部全員を総入れ替えしよう!
このところ、立て続けに不祥事や問題を引き起こしている『日本相撲協会』。 し
-
大胆予想!『平成の怪物』松坂大輔投手は中日ドラゴンズでかつての輝きを取り戻せるか?
平成30年1月23日、 松坂大輔投手(前ソフトバンク)が中日の入団テストを受けたナゴヤ球場は、
-
オリンピックとパラリンピック、健常者と障がい者、スポーツ義足など競技ツールの国際基準やルールなど考えるべきことは?
エンブレムや国立競技場問題で何かと話題に上る東京オリンピック。 本来、話題の中心となる