マイケル・J・フォックスが乗りこなす宙に浮かぶ乗り物が実現?ホバーボードとは?
公開日:
:
スポーツ関連
マイケル・J・フォックス主演の人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観たことがありますか?
その映画に出てくる「空中に浮いて進むスケートボード」をご存じでしょうか?
この夢の乗り物が実現します。
名前は『ホバーボード』!!
米・HENDO社製で、大きさは長さ80cm×幅40cm、重さは約40kg。
浮遊力は4つの磁力発生装置で生み出される反発力を利用したもので、
リニアモーターカーと同様の原理です。
しかし、空中に浮くといっても、現在のところは約2.5cmという高さなので、
見た目にはハッキリ浮いているという感じではありません。
とはいえ、今までにない乗り心地を体験できることは間違いないでしょう。
今後はもっと高く浮き上がるために、ボディ本体の軽量化と浮遊出力のアップが課題になりますが、
できるだけ早い時期の実現を期待したいものですね。
「セグウェイ」や「オムニライド」と同様に、
体重移動だけでコントロールできますが、わずかとはいえ空中に浮いていますので、
乗りこなすのはそう簡単ではありません。
価格は日本円で140万4000円と高め。
今年10月に発売予定ということです。
今後は、ホバーボード専用のアミューズメント施設の構想があるようなので、
世界大会の開催もそう遠くはなさそうですね。
話題性もあるので、競技人口の少ないうちに取り組んで、世界のトップを目指すのもアリでしょう。
「オムニライド」と「セグウェイ」の違いについてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/744.html
スポンサーリンク
関連記事
-
-
世界ランク1位ジョコビッチを倒して日本人初優勝へ!
日本中がテニスの話題ですごく盛り上がっていますね。 それもそのはず、全米オープンテニスで、錦織
-
-
香川が古巣ドルトムントに復帰!気になる年俸は?
英マンチェスター・ユナイテッドの香川真司が、古巣である独ブンデスリーガのドルトムントに3季ぶりに復帰
-
-
2018バレーボール世界選手権は男女とも「予想通りの結果」?全日本男子の監督は早々に更迭!次期監督候補はアノ人か?
2018バレーボール世界選手権は、 「予想通りの結果」となりました。 (女子は3次リーグ
-
-
マイナー競技スポールブールで本気で日本代表を目指そう!
私たち一般人でも、明日から「日本代表」になれる可能性を持つ球技があります! それは、『スポール
-
-
新生なでしこジャパン!ガーナ戦での楢本選手のゴールなるか?
アジア大会(韓国・仁川)は、9月15日から女子サッカーが他競技に先駆けて始まります。 今回は、
-
-
奇策?愚策?巨人・阿部が捕手復帰!ベテランはケガ、イケメン若手は熱愛中?
まさに「苦肉の策」としかいいようがない。 巨人は今季から一塁手にコンバートされた阿部が「4番・
-
-
環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!
先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だったことはご存じでしょうか?
-
-
サッカーアジア杯素人目線のスタメン!鍵は武藤、乾、清武
サッカーのアジアカップが1月9日、オーストラリアで開幕します。 2大会連続5度目の優勝を狙う日
-
-
新生アギーレ・ジャパン!ロシアWへの道
新生アギーレ・ジャパンとなったサッカー日本代表は、9月5日、札幌ドームで南米の強豪ウルグアイ代表と対
-
-
チャリティーマッチで三浦知良選手のカズダンス!スター性はりさ子夫人も
「1・17チャリティーマッチ」で、 「KOBE DREAMS」のFWキング・カズこと三浦知良選手