養蜂業を壊滅させる蜂群崩壊症候群とは?ド素人のミツバチ奮闘記
公開日:
:
最終更新日:2015/01/10
イベント、ビジネスなど
ひょんなことから養蜂に取り組むことになったものの、全くのド素人のため何から手をつけていいのか全然わからないまま、とりあえず目の前のことを少しずつ進めていましたが・・・・・大変なことが起こりました!!!
ミツバチは世界で九種類が確認されていますが、養蜂の対象になっているのはセイヨウミツバチとトウヨウミツバチの2種だけで、他の7種はほとんど養蜂の対象にはなっていないとされています。
このうちセイヨウミツバチが世界的に消滅しつつあり、その結果として、イチゴやメロンなどの果物が食卓から消える可能性があると言われています。
これに対してトウヨウミツバチの亜種であるニホンミツバチは、比較的強くて活動できる環境も広いといわれています。
ところが、このニホンミツバチにも異変が起きています・・・。
「蜂群崩壊症候群(CCD)」というものを、つい最近になって知りました。
昨年から、このCCDが神奈川県の三浦半島に集中して発生しているということですが、同じような現象が九州でもみられています。
もしかすると、日本各地で発生しているのではないでしょうか?
当方でも飼育していた数十箱の大量の蜂群が全滅しました・・・・・。
全く巣箱に戻らないんです・・・。
CCDは、飼育されているミツバチの間で、女王バチや幼虫を巣箱に残したまま、働きバチが大量にいなくなる(巣箱に戻ってこなくなる)現象です。
原因は特定されてはいませんが、CCDは2000年代から欧米などでも確認されていて、欧州連合(EU)ではネオニコチノイド系農薬3種がCCDに影響している可能性があるとして使用を制限しています。
日本では、カメムシ防除に有効性があるとして、農林水産省は使用制限をしていませんが、やはり農薬散布が影響していると推測する向きが強いのは事実です。
ミツバチは『記憶の生物』といわれるくらいですから、巣に帰る能力(記憶)を失ってしまうということは致命傷といえます。
このままでは養蜂業は壊滅するのは目に見えています。
今後は何らかの国の対策が必要になると思います。
スポンサーリンク
関連記事
-
オリンピックとパラリンピック、健常者と障がい者、スポーツ義足など競技ツールの国際基準やルールなど考えるべきことは?
エンブレムや国立競技場問題で何かと話題に上る東京オリンピック。 本来、話題の中心となる
-
グーグルグラスの必要性は?メリット・デメリットは?
『ウエアラブル端末』とは、 体に装着してスマートフォンなどと連携しながら利用する情報機器のことで、
-
玉乗り型の1人乗り次世代型電動自動車オムニライド!セグウェイとの違いは?
大変興味深い乗り物の開発が進んでいますね。 名前は『オムニライド』! これは、玉
-
ブルートゥースと歴史上の人物ハーラル1世との関係は?
『Bluetooth(ブルートゥース)』って何のことかわかりますか? パソコンなどのデジタルツ
-
トレンドはリサイクル商品から1点モノのアップサイクル商品へ!
「アップサイクル」というのをご存知でしょうか? 従来捨てられていた素材を使いながら、デザインや
-
2020年開業の山手線の新駅名はどうなる?
東京都心の大動脈と称されるJR山手線に、新駅が誕生する予定ですが、その駅名に注目が集まりつつあります
-
第27回やつしろ全国花火競技大会で圧巻の1万2000発を楽しむには?
2014年10/18(土)に、熊本県八代市で 『第27回やつしろ全国花火競技大会』 が開
-
ド素人のミツバチ奮闘記3 『8の字ダンス』
ミツバチが『8の字ダンス』をするって知ってますか? もちろん、養蜂とは全く縁がなく、ミツバチに
-
ふるさとイベント大賞受賞!幻想的な熊本暮らし人まつり みずあかり
10月11日(土)~12日(日)、『第11回 熊本暮らし人まつり みずあかり』が開催されます。
-
肥満は伝染する? 同調圧力とは? これからの仲間づくりと関連が?チームアプローチとは?
『肥満は伝染する!』 ということを聞いたことがありますか? 実は、米国の研究者の調査で、