朝型勤務は本当にいいのか?社員のデメリットは十分に検討されているか?
公開日:
:
最終更新日:2015/05/03
イベント、ビジネスなど
「朝型勤務」が企業の間で徐々に広がってきているということですが、皆さんの職場ではいかがですか?
これは、従来の一般的な出勤時間よりも早朝に出社し、夜の残業を減らして常識的な時間帯に帰宅するというもの。
仕事の効率化を図ることで、社員のプライベートな時間の充実と、残業代など企業の経費削減を同時に達成しようという対策のようです。
ある会社の朝型勤務のメリットの例が挙げられていました。
・会社が無料で朝食(バナナやおにぎり等)を用意してくれる。
・時差のある国とのやり取りに都合がいい。
・午前5~9時の勤務に「早朝割り増し」が支給される。
・夜の残業よりも朝は集中しやすい。
・社員1人の1か月の時間外勤務が約4時間減り、支払う時間外手当も全体で約7%減った。
・帰宅後に家族と過ごす時間が増えた。
などなど。
そして、会社の勤務制度を改変せず、社員の自主的な早朝出勤を促す企業もあるといいますが、これには懸念材料も含まれているような気がします。
例えば、以下のようなことはありうるのではないでしょうか。
・自主的にとはいいながら、早型勤務を導入する社員が増えれば、導入しない社員の立場が悪くなるおそれがある。
・大企業など残業手当もしっかり支給されている場合はともかく、十分に支給されていない企業などでは、今まで以上にサービス残業が増える可能性がある。
・早型勤務により、家庭内のスケジュールやシステム変更などを余儀なくされることも考えられ、時間的、経済的、身体的、精神的負担が大きくなる可能性が考えられる。
などなど。
このようなデメリットについては、
「同じ企業内でも社外とのやり取りが多い部門は、朝型勤務の導入は難しい。」などの企業を中心とした意見は多いようですが、もっと社員の立場に立った問題に目を向け、社員にとって支障の少ない勤務制度を目指す必要があると感じています。
スポンサーリンク
関連記事
-
ふるさとイベント大賞受賞!幻想的な熊本暮らし人まつり みずあかり
10月11日(土)~12日(日)、『第11回 熊本暮らし人まつり みずあかり』が開催されます。
-
ド素人のミツバチ奮闘記3 『8の字ダンス』
ミツバチが『8の字ダンス』をするって知ってますか? もちろん、養蜂とは全く縁がなく、ミツバチに
-
グーグルグラスの必要性は?メリット・デメリットは?
『ウエアラブル端末』とは、 体に装着してスマートフォンなどと連携しながら利用する情報機器のことで、
-
大幅性能アップに驚愕!iPhone6と6プラスの注目ポイントは?
今、世間を騒がせているアップル製スマートフォンiPhoneの最新モデル「6」と「6プラス」。
-
ふるさと納税で社会貢献&お得な特産品をゲット!
『ふるさと納税』ってどんなものかご存知ですか? これは、2008年にスタートした地方自治体への
-
日本の政治家はウルグアイ・ムヒカ大統領の感動スピーチを聞け!
税金を600~700億円も使うとされる第47回衆院選が公示されました。 与党は多数を利用して、
-
芸人も本気参戦!鳥人間コンテスト2014 最高記録を塗り替えるか!
9月3日に、感動と興奮のドラマ『鳥人間コンテスト2014』が放送されます! これは、琵琶湖を舞
-
アイスバケツチャレンジの結果は?寄付金額は?良い影響はあったのか?新薬の開発は?何より大事なALSの早期発見のポイントは?
2014年の7月末からスタートした 『アイス・バケツ・チャレンジ(IBC)』 を憶えていますか?
-
肥満は伝染する? 同調圧力とは? これからの仲間づくりと関連が?チームアプローチとは?
『肥満は伝染する!』 ということを聞いたことがありますか? 実は、米国の研究者の調査で、
-
玉乗り型の1人乗り次世代型電動自動車オムニライド!セグウェイとの違いは?
大変興味深い乗り物の開発が進んでいますね。 名前は『オムニライド』! これは、玉