*

第27回やつしろ全国花火競技大会で圧巻の1万2000発を楽しむには?

公開日: : 最終更新日:2015/01/11 イベント、ビジネスなど

2014年10/18(土)に、熊本県八代市で

『第27回やつしろ全国花火競技大会』

が開催されます。

やつしろ花火大会

毎年、北は秋田から南は鹿児島まで、全国有名花火師30業者が参加するこの花火競技大会。

花火師たちのハイレベルな技を十分に堪能できます。

競技花火のほかに、趣向を凝らしたミュージック花火やナイアガラなどが秋の夜空を華やかに彩ります。

しかも、打ち上げ数は約1万2000発と圧巻ですので、一見の価値ありです。

やつしろ花火大会1

本大会の詳細は以下のとおりです。

・開催日時:2014年10/18(土)18:00~20:00

・小雨決行(荒天時は2014年11/8(土)に延期)

・開催場所:球磨川河川緑地(新萩原橋上流)

・昨年の人出約30万人

・交通:JR肥薩おれんじ鉄道八代駅から徒歩約10分
    九州道八代ICまたは八代南ICから車で約10分 
    ※一部無料臨時駐車場から有料シャトルバス(往復500円)運行
    駐車場6300台(無料)

・有料席:エキサイトシート1名3500円(3000席)
     ドリームシート1名2500円(2000席)
     スタジアムシート1名1500円(2000席)

※以下のことにご注意ください!

・無料駐車場6300台分や近辺の有料駐車場などはすぐに満車になります。
 仮に駐車できた場合でも、出るときに大渋滞となり、ものすごく時間がかかりますので、車は避けたほうがよいでしょう。
 大渋滞でもバイクであれば大丈夫です。
 臨時のJRを利用するのが一番オススメです。

・高速道路を使って車で見に行く方も多いですが、大会当日は、八代ICどころか、その前後のICまで大渋滞となり、結局は渋滞の車中から見物できればよいほうです。

・この時期の花火見物は、天候次第ではかなり寒いですので、防寒着を1枚準備されることをオススメします。

・大多数の方は有料席など利用せず、河川敷周辺で見物することになりますので、レジャーシートなど1枚あれば座って楽に見ることができます(ただし、人が多いのであまり広げられませんが・・・)。

スポンサーリンク




関連記事

熊本の阿蘇が世界ジオパークに認定!壮大な自然を満喫できる観光スポット!

熊本県の阿蘇が『世界ジオパーク』に認定されました! 国内地域では7件目となります。 世界

記事を読む

玉乗り型の1人乗り次世代型電動自動車オムニライド!セグウェイとの違いは?

大変興味深い乗り物の開発が進んでいますね。 名前は『オムニライド』! これは、玉

記事を読む

アイスバケツチャレンジの結果は?寄付金額は?良い影響はあったのか?新薬の開発は?何より大事なALSの早期発見のポイントは?

2014年の7月末からスタートした 『アイス・バケツ・チャレンジ(IBC)』 を憶えていますか?

記事を読む

世界文化遺産 富士山の登山は安全で快適になった!

昨年、富士山が世界文化遺産に登録されてから、富士山への登山者が急増したのはもちろんですが、全般的に登

記事を読む

農業が変わる!これからは野菜を植物工場・養液栽培でつくる!

今、農業のあり方が大きく変化してきています。 それは、野菜づくりを工場生産しようというものです

記事を読む

あなたのキャリア・アンカーはどのタイプ?セルフチェックで満足できる働き方をゲットしよう!

近年、若者のさまざまな「働き方」が話題になりますね。 私たちの人生において、仕事が占める割合を

記事を読む

朝型勤務は本当にいいのか?社員のデメリットは十分に検討されているか?

「朝型勤務」が企業の間で徐々に広がってきているということですが、皆さんの職場ではいかがですか?

記事を読む

ふるさとイベント大賞受賞!幻想的な熊本暮らし人まつり みずあかり

10月11日(土)~12日(日)、『第11回 熊本暮らし人まつり みずあかり』が開催されます。

記事を読む

大人女子へのクリスマスプレゼントはコレで決まり!

いよいよクリスマスのシーズンが近づいてきましたね。 そろそろ彼女へのクリスマスプレゼントを検討

記事を読む

少子化の恩恵!大学や自治体の奨学金制度を活用するチャンス!

日本人の未婚化や晩婚化などが原因とされる少子化により、学生数が減少し続けていることから、大学や専門学

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑