芸能人が子ども連れで訪れるエッグスンシングスはカフェを超えた全国展開なるか
公開日:
:
イベント、ビジネスなど
Eggs’n Things(エッグスンシングス)は、
1974年にハワイに誕生した人気のカジュアルレストランですが、
じわりとその勢力を伸ばしつつあります。
現在店舗は、原宿、お台場、銀座、横浜山下公園、湘南江ノ島、心斎橋、神戸ハーバーランド、京都四条、福岡天神という好立地にあり人気も上々。
コンセプトは『All Day Breakfast』というだけあって、
朝に限らず、昼でも夜でも美味しくてボリューム感のあるブレックファーストメニューを楽しめるお店。
中でも、「ハワイで一番おいしい」と評判の看板メニューである『パンケーキ』は、
ママ友芸能人が子どもと一緒に食べに訪れることも多いらしいですね。
小さな子ども連れで気を使わずに食べに行ける、という居心地の良さはポイントかもしれませんね。
少し前から、コーヒー業界には、
「高品質なスペシャリティコーヒーを追求する」という日本発の新たな『サードウェーブ』が到来し、
スターバックスやタリーズなどの大型コーヒーチェーンとの競争が激化してきていますが、
こちらはどちらかというと大人向けといった感じがありますね。
店舗の外観や内装も、子どもと行けるカジュアルレストランとはいえ、ファミレスよりも格段にオシャレで、入ってみたくなるような好立地にふさわしいものになっています。
エッグスンシングスのメインメニューはこれまでのカフェと、
子ども連れで気軽に行ける場所としてはファミレスと「カブる」ところはありますが、
それぞれのウイークポイントをカバーしたカジュアルレストランという別路線になるのかもしれません。
これで、お手ごろな価格に居心地のよい店舗環境とおもてなしとなれば、一気に全国的な展開になりそうな感じがしますね。
Eggs’n Things(エッグスンシングス)の詳細はコチラ↓↓↓
http://www.eggsnthingsjapan.com/
スポンサーリンク
関連記事
-
-
日本の政治家はウルグアイ・ムヒカ大統領の感動スピーチを聞け!
税金を600~700億円も使うとされる第47回衆院選が公示されました。 与党は多数を利用して、
-
-
第27回やつしろ全国花火競技大会で圧巻の1万2000発を楽しむには?
2014年10/18(土)に、熊本県八代市で 『第27回やつしろ全国花火競技大会』 が開
-
-
あなたのキャリア・アンカーはどのタイプ?セルフチェックで満足できる働き方をゲットしよう!
近年、若者のさまざまな「働き方」が話題になりますね。 私たちの人生において、仕事が占める割合を
-
-
コーヒー業界に押し寄せるサードウェーブって?
最近、コーヒー業界に新たな『サードウェーブ(第3の波)』が到来し、これまでよりもコーヒー競争が激化す
-
-
熊本の阿蘇が世界ジオパークに認定!壮大な自然を満喫できる観光スポット!
熊本県の阿蘇が『世界ジオパーク』に認定されました! 国内地域では7件目となります。 世界
-
-
世界で大注目の『SDGs』!達成するために必要なことは?世界を動かすためには?
今、世界中で大注目されている『SDGs』をご存知でしょうか? SDGsとは、Sustainab
-
-
玉乗り型の1人乗り次世代型電動自動車オムニライド!セグウェイとの違いは?
大変興味深い乗り物の開発が進んでいますね。 名前は『オムニライド』! これは、玉
-
-
iPhone6に新機能!日本での導入が期待されるアップルペイ決済
米アップル社が売り出したiPhone6で、新決済サービス「アップルペイ」という画期的なサービスが、全
-
-
怪しいのはキュレーションサイトだけじゃない!メディアの情報を鵜呑みにしない!正しい認識をもって捉えよう!
DeNAが運営する「キュレーションサイト(情報まとめサイト)」が、 他のサイト記事のパクリ記事であ
-
-
驚異の『山ビジネス』とは?
少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には好きすぎてキャンプ用の山を購入