*

ド素人のミツバチ奮闘記5 横型巣箱の使い方

公開日: : 最終更新日:2015/01/31 イベント、ビジネスなど

ひょんなことから養蜂に取り組むことになり、ド素人の私が少しずつ勉強しているところです。

少し前の「ド素人のハチミツ奮闘記2」で、日本ミツバチの飼育は縦型巣箱(西洋ミツバチは横型巣箱で飼育)がよいという記載をしました。

ところが、実際に私が携わるミツバチの飼育現場に行ってみると、そこにある約30箱はすべて『横型巣箱』ではありませんか・・・。

そもそも、基本の巣箱から違っていて本当にできるのか不安になってきたので、横型巣箱について少し調べてみました。

『横型巣箱』

横型巣箱

・基本的には巣枠7枚で、その巣枠を引き上げて蜂群や貯蜜の状態を確認できる。

・日本ミツバチの場合、巣枠7枚では巣枠同士の空間が広すぎるため、巣枠を8枚にするか、巣枠の代わりに給餌枠を入れる。
(※日本ミツバチの好むスペースがあり、広すぎても狭すぎてもよくないらしい・・・)

・巣枠に人工巣礎(すそ)を活用すると、女王蜂の産卵が活発になる。また、ミツバチの負担が少なく、弱っている蜂群の力が回復する。

・遠心分離機で採蜜するが、採蜜後の巣はそのまま巣箱に戻すことができる。

・巣箱は2階建てとし、巣枠は2階側にのみ設置し、1階部分は掃除部分として活用する。

・日差しの強い場所では、巣箱の周りを麻布で包み、急激な温度変化や雨風を防ぐ。

・日本ミツバチの場合、4~5月の頃は元気がよく、巣箱内でたくさん巣をつくるため横型巣箱でも問題ないが、梅雨の時期くらいからは餌不足などで蜂数が減少すると横型巣箱では大きすぎて、巣づくりや産卵に支障が出るようになり管理が大変になる。

こんな感じで、神経質な日本ミツバチに、あまり適していない横型巣箱という組み合わせからスタートすることになりました・・・。

スポンサーリンク




関連記事

no image

芸人も本気参戦!鳥人間コンテスト2014 最高記録を塗り替えるか!

9月3日に、感動と興奮のドラマ『鳥人間コンテスト2014』が放送されます! これは、琵琶湖を舞

記事を読む

no image

ド素人のミツバチ奮闘記3 『8の字ダンス』

ミツバチが『8の字ダンス』をするって知ってますか? もちろん、養蜂とは全く縁がなく、ミツバチに

記事を読む

no image

ド素人のハチミツ奮闘記2 西洋ミツバチと日本ミツバチ

ひょんなことから『養蜂』に携わることになり、少しずつ勉強しはじめたところです。 ということで、

記事を読む

no image

ド素人のハチミツ奮闘記1 養蜂の心構え

ひょんなことから『養蜂』をすることになりました。 これまでは全く異なる分野で仕事をしていました

記事を読む

世界文化遺産 富士山の登山は安全で快適になった!

昨年、富士山が世界文化遺産に登録されてから、富士山への登山者が急増したのはもちろんですが、全般的に登

記事を読む

no image

ド素人のハチミツ奮闘記4 秋のスズメバチ駆除

ひょんなことから養蜂に取り組むことになったものの、何から手をつけていいのか全然わかりません。

記事を読む

アイスバケツチャレンジの結果は?寄付金額は?良い影響はあったのか?新薬の開発は?何より大事なALSの早期発見のポイントは?

2014年の7月末からスタートした 『アイス・バケツ・チャレンジ(IBC)』 を憶えていますか?

記事を読む

2016大人のクリスマスプレゼントはコレで決まり!絶対にハズさないモノとは?

今年もクリスマスが近づいてきましたが、もうプレゼントはお決まりでしょうか? 1年に1回の一大イ

記事を読む

コンピュータやロボットで消える職業・仕事・・・

英オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授の 『雇用の未来―コンピューター化によって仕

記事を読む

『残業代ゼロ法案』?ただ働きか?時短労働か?

最近、「残業代ゼロ法案」なるものを耳にしますが、この正式名称は、『日本型新裁量労働制』というものです

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑