*

1日3~4杯のコーヒーでがんや糖尿病を予防!妊婦の目安は? コピ・ルアクとは?

公開日: : 美容、健康、その他

コーヒーをよく飲む人は、
ある病気にかかりにくい
というのが最近話題になっています。

ある病気というのは、
糖尿病肝臓がん
です。

また、死亡リスクも低い
ということも判明しました。

これらは、国内外の最新の研究に基づく結果なので、
かなり信憑性は高いといえます。

もう少し具体的にいうと、

コーヒーを1日に3~4杯飲む人は、
ほとんど飲まない人に比べ、
死亡リスクが24%低下する

・糖尿病の発症リスクが低い理由は、
コーヒーに含まれるクロロゲン酸というポリフェノールが血糖値を下げ、
カフェインがエネルギーを熱で放出させて脂肪の蓄積を減らすため。

・クロロゲン酸やカフェインは、
コーヒー豆を煎る時間が長くなるほど減るので、
浅煎りの方が効率よく摂取できる。

などがわかっています。

データ不足等でまだはっきりとわかっていないものも含めると、以下のようになります。

【発症しにくいことがほぼ確実】糖尿病、肝臓がん

【発症しにくい可能性がある】大腸がん、子宮体がん

【研究はあるがデータ不足】膵臓がん、認知症、パーキンソン病

※【発症しやすくなる可能性がある】緑内障、膀胱がん

※【あまり飲み過ぎない方がよい】重い心臓病、腎不全、妊婦、緑内障

これらの疾患の中で気になるのが
「膵臓がん」
です。

膵臓がんは非常に発見しにくく、
発見されたときには時すでに遅し、
といわれる厄介ながんです。

若くして亡くなった歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんも膵臓がんでした。

坂東三津五郎

この見つかりにくい膵臓がんが、
コーヒーを飲むことで予防できるのであればかなりの朗報です。

糖尿病といえば、
その予備軍を含めると国民の5人に1人いるとされ、
病気の進行とともにさまざまな合併症を引き起こす疾患です。

一般的には、甘いものを控えればいい、
なんて軽く捉えている人も多いようですが、
体の倦怠感や手足のシビレならまだしも、
進行すると循環障害によって細胞が壊死(えし)して(足指が腐れることが多い)、
足や足指を切断することになり、
最終的には死に至る恐ろしい病気です。

がんについては言うまでもありません。

これらの疾患が予防できるとあれば、
コーヒー好きの人はともかく、あまり飲まないという人も
頑張って飲む価値はあるかもしれませんね。

では、コーヒーをたくさん飲めば飲むほどいいのか?
というと、そうでもありません。

やはり飲み過ぎもよくないので、3~4杯までがベター

妊婦さんについては、
カフェインの摂取量と流産の関係を調べたところ、
1日に500mg以上のカフェインを摂取した妊婦は、
流産リスクが2.2倍も高くなる
ことがわかっていますので要注意。

さらに、カフェインの多量摂取で
胎児の発育が悪くなる可能性も指摘されています。

妊婦さんの場合、
1日に200~300mgまでのカフェイン摂取が目安ですので、
コーヒー1杯(150ml)にカフェイン約100mg含まれるとすると、
2~3杯までにしておいたほうがよさそうです。

ところで、コーヒーの種類たるや相当なものですが、
中でも注目を集めているのが
『コピ・ルアク』!

ジャコウネコの糞

インドネシアのジャコウネコの糞から採れる未消化のコーヒー豆
のことです。

ジャコウネコ

独特の香りを持つ大変希少なこのコーヒー豆で入れたコーヒーは、
日本では1杯が数千円~1万円とかなり高価。

コーヒー好きなら1度は飲んでみたいと思うのかもしれませんが、
わざわざ動物の糞から採れたモノでなくても・・・・・と思わなくもありません。

砂糖への課税は国民の健康対策?加糖飲料を減らせば糖尿病リスクを大幅カット!
http://challenge-tt.xsrv.jp/1063.html

座っている時間の長さと糖尿病・がん・心臓病リスクとの関係についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/821.html

スポンサーリンク




関連記事

認知症をよく理解するための9大法則1原則とは?パーソンセンタードケア?認知症介護の現実は?

認知症の患者数は、日本全国で2012年の約462万人から、 2025年には700万人超(65歳以上

記事を読む

1日1個のアボカドで悪玉コレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞を予防

最近、『アボカド』が注目されていますね。 日本人は、サラダやサンドイッチ、ハンバーガー、巻寿司

記事を読む

no image

『抗糖化』というアンチエイジングをご存知ですか?

先日、「老化度チェック」の話をしましたが、最近、『抗糖化』によるアンチエイジングが注目されていますね

記事を読む

脳トレだけじゃない!認知症や軽度認知機能障害の予防にはアートな余暇活動が効果的!年をとってからのパソコンにもチャレンジしよう!

高齢社会の日本において、 「認知症」が大きな社会問題 であることは国民の誰もが知るところです。

記事を読む

シワ取りやワキガ、脳卒中の後遺症にも行われるボツリヌス菌治療の最新治療法は?心房細動に効果!

みなさんは 『ボツリヌス菌』 というものをご存知ですか? 「地球最強の毒素」を産生

記事を読む

薄毛、抜け毛対策は?食事は?運動は?睡眠は?「髪と頭皮」の関係は「植物と土」の関係?

年々増加している薄毛や抜け毛などの髪の悩みは、 中高年の男性に限らず、今や若い世代や女性にまで広が

記事を読む

糖尿病の方に朗報!『食べる順番ダイエット』の驚くべき効果!最初に何を食べるかで食後高血糖が改善する?

「『食べる順番ダイエット』が2型糖尿病患者の食後の高血糖を改善する!」 2010年にこれを発表

記事を読む

統合失調症の簡易診断に頭皮の毛根細胞を活用して早期発見・早期治療が可能に!FABP4とは?

『統合失調症』という病気をご存じですか? 2002年までは、精神分裂病(せいしんぶんれつびょう

記事を読む

高齢社会の日本は問題山積!必要不可欠な高齢者支援は?親切・丁寧な対応にビジネスチャンスも?

高齢社会で世界の先頭を走る日本では、 あらゆる面において高齢者への対応 は必須となっています。

記事を読む

ブルーライトによる思春期慢性連日性頭痛など入院も 治療は? 

近年、成人だけでなく小児領域においても、 ・片頭痛・緊張型頭痛 ・起立性調節障害 ・睡眠障害

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑