*

キメット世界新記録2時間2分台でベルリンマラソン優勝!

公開日: : 最終更新日:2015/01/11 スポーツ関連

9月28日、第41回ベルリン・マラソンがドイツ・ベルリンで開催され、ケニアのデニス・キメット選手(30歳)が、ナント2時間2分57秒世界新記録で優勝しました!

キメット

キメット選手は、
ケニアのウィルソン・キプサング選手が2013年大会で樹立した2時間3分23秒の大会記録だけでなく、
ジェフリー・ムタイ選手が2011年にボストン・マラソンで樹立した2時間3分2秒の世界記録(非公認のため参考記録)をも更新し、
史上初めて2時間2分台の選手となったわけです!

また、今大会が世界の歴代上位の記録を次々と生み出している「屈指の高速コース」で争われたことも、世界新記録誕生の追い風になったといえるでしょう。

キメット選手がマラソン選手になったきっかけは、20台半ばの頃、同じケニアのムタイ選手の練習に参加したことでした。

ムタイ選手といえば、史上最強の長距離ランナーを続々と輩出しているケニアの中でもトップ選手であり、これまでボストン・マラソン、ベルリン・マラソン、ニューヨークシティマラソンなどで優勝を収めています。

キメット選手の戦績は、2011年のナイロビ・ハーフマラソンで初優勝を飾ると、2013年の東京マラソンを大会記録の2時間6分50秒で優勝し、シカゴ・マラソンでも大会新記録の2時間3分45秒で優勝しています。

世界のマラソンは、いよいよ2時間2分台に突入かと驚くばかりですが、当のキメット選手は今回のレース後に、「当面の目標として、2時間を切りたい。可能だと思う」と語ったとのこと。

従来、体格に恵まれない日本人は短距離競技では不利ですが、精神的な粘り強さが要求される長距離競技には向いているとされてきました。

しかし、人類の限界とも思える2時間2分台という記録を目の当たりにすると、もはや日本人にはマラソンさえも厳しいのではないかと感じてしまいますね。

ちなみに、日本人の最高記録は、2002年10月13日のシカゴ・マラソンで高岡寿成選手がマークした2時間06分16秒です。

下記は歴代の世界上位記録です。

1位)2時間02分57秒 デニス・キメット(ケニア)ベルリン 2014年9月28日
2位)2時間03分13秒 エマニュエル・ムタイ(ケニア)ベルリン 2014年9月28日
3位)2時間03分23秒 ウィルソン・キプサング(ケニア)ベルリン 2013年9月29日
4位)2時間03分38秒 パトリック・マカウ(ケニア)ベルリン 2011年9月25日
5位)2時間03分59秒 ハイレ・ゲブレセラシェ(エチオピア)ベルリン 2008年9月28日
6位)2時間04分05秒 エリウド・キプチョゲ(ケニア)ベルリン 2013年9月29日
7位)2時間04分15秒 ジョフリー・ムタイ(ケニア)ベルリン 2012年9月30日
8位)2時間04分23秒 アエレ・アブシェロ(エチオピア)ドバイ 2012年1月27日
9位)2時間04分27秒 ダンカン・キベト(ケニア)ロッテルダム 2009年4月5日
          ジェームス・キプサング(ケニア)ロッテルダム 2009年4月5日

スポンサーリンク




関連記事

全日本女子バレー宮下遥選手はカワイイ大型の天才セッターで大人気!気になる2つの弱点とは?

現在、ワールドカップバレー2015が開催されていますが、 全日本女子バレーボールメンバー中で、2人

記事を読む

46回全日本空手道選手権大会(新極真会)で躍動した19歳!

2014年10月25日(土)・26日(日)、第46回オープントーナメント全日本空手道選手権大会が開催

記事を読む

2014年ラグビー世界ランキングと日本代表選手一覧

現在(2014年9月)のラグビー世界ランキングは以下のとおりです。 1位 ニュージーランド

記事を読む

陸上100mで快挙!桐生祥秀が夢の9秒台で優勝!追風参考記録とは?

陸上短距離界で今最も注目を集める『桐生祥秀選手(東洋大)』がやりました! 3月28日、陸上のテ

記事を読む

GK川島選手がキャッチしたコロンビア人とのハーフ美女はこちら?

サッカー日本代表GKの川島永嗣選手が、9月10日に、自身のオフィシャルブログにて“電撃結婚”したこと

記事を読む

日本競泳のエース・萩野選手の復帰遅れは単にオーバーワークが原因ではない!アスリートがスムーズに復帰できないもっと深刻な根本的問題が?  

大変気になるニュースがあります。 日本競泳男子のエース・萩野公介(21歳、東洋大)選手が、

記事を読む

奇策?愚策?巨人・阿部が捕手復帰!ベテランはケガ、イケメン若手は熱愛中?

まさに「苦肉の策」としかいいようがない。 巨人は今季から一塁手にコンバートされた阿部が「4番・

記事を読む

サッカーアジア杯素人目線のスタメン!鍵は武藤、乾、清武

サッカーのアジアカップが1月9日、オーストラリアで開幕します。 2大会連続5度目の優勝を狙う日

記事を読む

日本相撲協会は時代遅れの産物!大切な国技を守るため協会幹部全員を総入れ替えしよう!

このところ、立て続けに不祥事や問題を引き起こしている『日本相撲協会』。   し

記事を読む

往年のスニーカーが再流行!M1300、スタンスミス、カントリー、Kスイス、トレトン、パトリックなどオススメ!

最近、往年のスニーカーが再流行していますね。 スニーカーブームといえば、 1990年代にナイ

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑