芸能人が子ども連れで訪れるエッグスンシングスはカフェを超えた全国展開なるか
公開日:
:
イベント、ビジネスなど
Eggs’n Things(エッグスンシングス)は、
1974年にハワイに誕生した人気のカジュアルレストランですが、
じわりとその勢力を伸ばしつつあります。
現在店舗は、原宿、お台場、銀座、横浜山下公園、湘南江ノ島、心斎橋、神戸ハーバーランド、京都四条、福岡天神という好立地にあり人気も上々。
コンセプトは『All Day Breakfast』というだけあって、
朝に限らず、昼でも夜でも美味しくてボリューム感のあるブレックファーストメニューを楽しめるお店。
中でも、「ハワイで一番おいしい」と評判の看板メニューである『パンケーキ』は、
ママ友芸能人が子どもと一緒に食べに訪れることも多いらしいですね。
小さな子ども連れで気を使わずに食べに行ける、という居心地の良さはポイントかもしれませんね。
少し前から、コーヒー業界には、
「高品質なスペシャリティコーヒーを追求する」という日本発の新たな『サードウェーブ』が到来し、
スターバックスやタリーズなどの大型コーヒーチェーンとの競争が激化してきていますが、
こちらはどちらかというと大人向けといった感じがありますね。
店舗の外観や内装も、子どもと行けるカジュアルレストランとはいえ、ファミレスよりも格段にオシャレで、入ってみたくなるような好立地にふさわしいものになっています。
エッグスンシングスのメインメニューはこれまでのカフェと、
子ども連れで気軽に行ける場所としてはファミレスと「カブる」ところはありますが、
それぞれのウイークポイントをカバーしたカジュアルレストランという別路線になるのかもしれません。
これで、お手ごろな価格に居心地のよい店舗環境とおもてなしとなれば、一気に全国的な展開になりそうな感じがしますね。
Eggs’n Things(エッグスンシングス)の詳細はコチラ↓↓↓
http://www.eggsnthingsjapan.com/
スポンサーリンク
関連記事
-
-
トレンドはリサイクル商品から1点モノのアップサイクル商品へ!
「アップサイクル」というのをご存知でしょうか? 従来捨てられていた素材を使いながら、デザインや
-
-
朝型勤務は本当にいいのか?社員のデメリットは十分に検討されているか?
「朝型勤務」が企業の間で徐々に広がってきているということですが、皆さんの職場ではいかがですか?
-
-
2016大人のクリスマスプレゼントはコレで決まり!絶対にハズさないモノとは?
今年もクリスマスが近づいてきましたが、もうプレゼントはお決まりでしょうか? 1年に1回の一大イ
-
-
驚異の『山ビジネス』とは?
少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には好きすぎてキャンプ用の山を購入
-
-
ド素人のハチミツ奮闘記4 秋のスズメバチ駆除
ひょんなことから養蜂に取り組むことになったものの、何から手をつけていいのか全然わかりません。
-
-
高齢社会の日本は問題山積!必要不可欠な高齢者支援は?親切・丁寧な対応にビジネスチャンスも?
高齢社会で世界の先頭を走る日本では、 あらゆる面において高齢者への対応 は必須となっています。
-
-
農業が変わる!これからは野菜を植物工場・養液栽培でつくる!
今、農業のあり方が大きく変化してきています。 それは、野菜づくりを工場生産しようというものです
-
-
iPhone6に新機能!日本での導入が期待されるアップルペイ決済
米アップル社が売り出したiPhone6で、新決済サービス「アップルペイ」という画期的なサービスが、全
-
-
養蜂業を壊滅させる蜂群崩壊症候群とは?ド素人のミツバチ奮闘記
ひょんなことから養蜂に取り組むことになったものの、全くのド素人のため何から手をつけていいのか全然わか
-
-
コーヒー業界に押し寄せるサードウェーブって?
最近、コーヒー業界に新たな『サードウェーブ(第3の波)』が到来し、これまでよりもコーヒー競争が激化す