*

ノルディックウォーキングと普通のウォーキングとの違いは?有酸素運動、筋力アップ、ダイエット効果が気軽にできる!

公開日: : 美容、健康、その他

少しずつ暖かさを感じる季節になり、屋外での活動が心地よくなってきました。

これまでの寒い時期に、体に溜め込んでしまった余分な脂肪や体重を解消するにはもってこいですね。

そこで、運動効果が高いにもかかわらず、膝や腰など身体への負担が少なく、年齢や運動経験を問わず、気軽にできるエクササイズがあります。

北欧生まれの『ノルディックウォーキング』です。

ノルディックウォーキングは、
クロスカントリースキーチームの夏場のトレーニングとして、
フィンランド発祥のウォーキングになります。

2000年代に入ってから欧米を中心に広がり、現在では世界中で600万人以上の人が楽しんでいます。

普通のウォーキングとどこが違うのかというと、
ノルディックウォーキングではスキーのストックに似た形の専用ポールを使い、
地面を交互に突きながら歩きます。

そのため推進力が大きく、グイグイ前に進みますが、
その割りに足腰への負担が少なく、リハビリとしても取り入れられるという利点があります。

さらに、ポールを使うので肩や腕など上半身の運動量も増え、
通常のウォーキングに比較してエネルギー消費量がナント約20%もアップします。

体全体でいうと、全身の約90%の筋肉を使うため、
ダイエットに有効な「有酸素運動」になることに加え、
高齢者の「筋力アップトレーニング」にもなるという優れた運動です。

若い女性にとっては、
ポールを使うことで姿勢がよくなり、
たるみやすい二の腕やヒップが引き締まるといった嬉しい効果も期待できます。

ポールを使いながらウォーキングするのはちょっと恥ずかしいという方は、家族や友人など何人かで行うと楽しくできます。

ノルディックウォーキングの歩き方のコツは、
とにかく「リラックスして歩く」ことです。

歩き方をあまり意識しすぎると必要以上に疲れてしまいます。

リラックスできれば、自然と姿勢がよくなり、歩幅も広がり、
徐々に運動効果が高まってきますので、ウォーキングを楽しむ意識が大切です。

【ノルディックウォーキングのメリット】

1)筋肉の約90%を使う全身運動で、エネルギー消費量もウォーキングより大幅にアップ。

2)ポールがあればどこでもできる。

3)上半身も使うので首・肩や背中の凝り、腰痛の予防・解消にも有効。

4)ポールを使うので、膝などへの負担が軽減でき、シニアの方、運動が苦手な方も無理なく行える。

5)短時間で高いエクササイズ効果が得られる。

6)二の腕やヒップなど女性が気になる部分もシェイプアップできる。

7)ポールを使うことで自然に姿勢が良くなる。

スポンサーリンク




関連記事

うつ病代替療法ホメオパシーやヨーガの課題は長期効果、再発予防効果、単独効果など

現代のストレス社会では、世界の5人に1人が心の不調を抱えていて、 その代表的な心の病である『うつ病

記事を読む

花粉症の免疫療法の欠点を克服した理想の治療『花粉症治療米』とは?アレルギー性結膜炎にも効果?

春は花粉症の季節。 心地よい天候の一方で、花粉症に苦しむ人が年々増加しています。 そこで

記事を読む

no image

女性が注目!今年のパンは『ブラン』ブーム!?

最近、『ブラン』を素材に使ったパンが、ダイエットをしたいと考えている女性たちから注目されているようで

記事を読む

無動力の歩行支援機『アクシブ』!ロボットスーツと比べて実用性あり?その価格は?

噂の『アクシブ』を体験してきました! アクシブとは、 名古屋工業大学の佐野明人教授と今仙技術

記事を読む

1日3~4杯のコーヒーでがんや糖尿病を予防!妊婦の目安は? コピ・ルアクとは?

コーヒーをよく飲む人は、 ある病気にかかりにくい というのが最近話題になっています。 ある

記事を読む

男性更年期障害LOH症候群の原因は加齢やディレーラー・ストレス?症状や治療法は?

男性の更年期障害『LOH症候群』(加齢男性性腺機能低下症候群) というものをご存じでしょうか?

記事を読む

坐骨神経痛は喫煙関連疾患!過去の喫煙者でも発症リスクが増大?

『喫煙は坐骨神経痛と腰部神経根痛の発症リスクを高める可能性がある!』 これは、フィンランドの研

記事を読む

アイスバケツチャレンジの結果は?寄付金額は?良い影響はあったのか?新薬の開発は?何より大事なALSの早期発見のポイントは?

2014年の7月末からスタートした 『アイス・バケツ・チャレンジ(IBC)』 を憶えていますか?

記事を読む

OECDも『心の病』うつ病による経済損失に注目!発症予防が遅れる理由は?

世の中にはさまざまな病気や疾患がありますが、現在もっとも重要視されているのが、 『心の病』

記事を読む

no image

ナイスガイシンドロームはどんな人がなりやすいか?

『ナイスガイシンドローム』という言葉をご存知でしょうか? 心理療法医のロバート・A・グラバー氏

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑