*

アルファロメオ渾身の1台4C!手が届くと思えないが最高のクルマ

公開日: : クルマ、趣味など

アルファロメオ渾身の1台とされるミドシップ2シータースポーツカーの
『アルファロメオ 4C』

日本に輸入された台数も限られている超貴重なクルマです。

4c

アルファロメオの謳い文句は、

「ボディを徹底的に軽量化したダイナミックかつ手が届くミッドシップ プレミアムスポーツカー。 官能的でダイナミックなデザイン、限界を突き抜ける加速感や爽快なエグゾーストサウンドなど、アルファ ロメオが情熱と理想のすべてを注ぎ込んだ究極のマシン。」

となっています。

この超レアな究極のマシンに乗せてもらいました!

セレブの知人が購入したのは、『Alfa Romeo 4C Launch Edition』

4c1

「手が届くプレミアムスポーツカー」といってますが、ナント900万円もするんです。

簡単にスペックを説明すると、

・総排気量1800cc
・直列4気筒 DOHC 16バルブ・インタークーラー付ターボ
・最高出力240馬力
・ボディサイズは全長3989×全幅1864×全高1183mm
(※ロータスの新型「エキシージ」とほぼ同じという小ささ)

外観は、
正にイタリアンビューティというべき秀逸、かつ誰もが認める唯一無二のアルファロメオ・デザイン。

そして、随所のドライカーボンとブレンボ製の赤キャリパーがアクセントになっています。

4c2

インテリアは、
ドライカーボンの多用で軽量かつ高剛性ボディに仕上っていることが一目でわかる、
シンプルでスポーツカーらしいもの。

アルファロメオが、より多くのスポーツカー好きのための“実現のスーパーカー”を作るべく、
最も注力したのが「軽量化」というのも納得できます。

その他、ステアリングホイール、シート、ドアハンドル、サイドブレーキなどすべてが申し分のないデザイン。

気になる乗り心地はというと、
予想どおり硬めのサスペンションですが、乗り心地を損なう硬さではありません。

シフトチェンジのショックも少なく、高速走行ではかなり滑らかな走りと乗り心地になると思います。

シートの背後から聞こえるエグゾーストノートは、最高のサウンドを奏でていて、
正直カーオーディオは必要ないと感じました。

この実現のスーパーカーの難点を挙げるとすると、
リアウインドが小さく後方視界が悪いということです。

さらに注意すべき点としては、
小さいボディとはいえ車幅が広いのと、車高がかなり低いのでかなり気を使います。

それ以外は文句のつけようがありませんでした。

運転してみないかと勧められましたが、丁重にお断りしました(笑)

アルファロメオ4Cの詳細についてはコチラ↓↓↓
http://www.alfaromeo-jp.com/4c/

スポンサーリンク




関連記事

ヤマハから異次元の3輪乗り物トリシティが出た!

スタイルも乗り心地も新しいと評判なのは、ヤマハ発動機の『トリシティ』という乗り物。 斬新なデザ

記事を読む

話題の『レヴォーグ』試乗インプレッションと値引き額は?

「スポーツカー」と「ワゴン」の融合がコンセプトというスバルの『レヴォーグ』に試乗しました! 今

記事を読む

小型普通自動車を凌駕する軽自動車選びハスラーとムーヴカスタム

若者の自動車離れが叫ばれる中、燃費がよく、諸費用も安い軽自動車の市場は急拡大し、今や新車販売の約4割

記事を読む

歴代の日本カーオブザイヤーのジンクスとは?マツダ・デミオは?

第35回2014-2015日本カー・オブ・ザ・イヤー(JCOTY)に、 マツダ『デミオ』 が選ば

記事を読む

究極の選択?レクサス1台vsマツダ2台?高級vs人馬一体?500万円対決!

最近の自動車市場は、 日本のみならず中国などでもSUVの人気が高く、 とてもよく売れています。

記事を読む

no image

スウェーデンの名門サーブが破産!今後の提携先は?

スウェーデンの名門自動車メーカーであるサーブ(SAAB)が破産したというショッキングなニュース。

記事を読む

新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!

マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。

記事を読む

高品質な日本の中古車両キハ38はミャンマーで活躍中!

かつて、千葉県木更津市の木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ、JR久留里線を運行した『車両キハ3

記事を読む

平均寿命や健康寿命は延伸!高齢者の身体機能・認知機能も向上!でもクルマの運転能力には足りない!

最近、頻発している高齢ドライバーによる悲惨な交通事故。 人間の命の大切さには年齢は関係ありませ

記事を読む

ボールウォッチと国境なき医師団の特別コラボ・ウォッチ!

この度、ボールウォッチ・ジャパン社と国境なき医師団(MSF)日本との特別コラボレーション・ウォッチが

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑