話題の『レヴォーグ』試乗インプレッションと値引き額は?
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
クルマ、趣味など
「スポーツカー」と「ワゴン」の融合がコンセプトというスバルの『レヴォーグ』に試乗しました!
今回、試乗したモデルは「1.6GT」。
小排気量のエンジンに直噴ターボを組み合わせたもので、170馬力という十分なパワーと、JC08モードで17.4km/Lという4駆のスバルとしてはかなりの低燃費を両立しています。
これまでのスバル車の特徴を挙げれば、
①外観は、良くいえば、飽きの来ない落ち着いたデザイン。悪くいえば、目立たずパッとしないデザイン。
②こだわり続けるフルタイム4WDと、ボクサーエンジンによる低重心で安定した走り。
③自動ブレーキを備えたアイサイトによる高い安全性。
といえるでしょう。
そこで、今回の「レヴォーグ1.6GT」はどうかというと、
①外観は、立体感のあるデザインがまさに精悍といえるフロントマスクに、ワイド&ローの流麗なシルエット。
②自慢の4WDは、「新世代アクティブトルクスプリットAWD」という名前の最新式になっており、ボディはレガシーワゴンよりも全長が10cm短縮されたおかげで、もたつき感のないスムーズな加速で、今まで以上にキビキビと走る印象でした。
③最近のスバル車にはどうしても期待してしまう「アイサイト」は、ナントこのグレードにはついておらず、ホイールもアルミではなくキャップがついていて、価格は266万7600円(税込)。
さすがに「ビルシュタインダンパー」までは期待しませんが、他社は軽自動車にも自動ブレーキを導入していることを考えると正直残念といいたいですね。
とはいえ、走りと機能性を追求するスバルのDNAが随所に刻まれているクルマといっていいでしょう。
レヴォーグの詳細についてはコチラ↓↓↓
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
レヴォーグは、現在、スバル車のなかで一番売れているクルマということなので、レガシーワゴンが飛ぶように売れていたときのように、やはり値引き額はシビア・・・。
大体、5万~10万円くらいということで、コンパクトカー並みの値引き額です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
海外ドラマ『刑事ジョー』に出てくるクルマも楽しみ!
9月17日(水)23:00~、海外ドラマ『刑事ジョー パリ犯罪捜査班』の第2話があります。 今
-
-
4代目新型ロードスターはデザインも性能も文句ナシ!
ファン待望の新型マツダ・ロードスターが世界初公開されましたね。 この4代目となる「ロー
-
-
平均寿命や健康寿命は延伸!高齢者の身体機能・認知機能も向上!でもクルマの運転能力には足りない!
最近、頻発している高齢ドライバーによる悲惨な交通事故。 人間の命の大切さには年齢は関係ありませ
-
-
小型SUVルノー・キャプチャーはどんなクルマ?価格は?乗り心地は?メンテ費用は?
最近、小型SUV市場が人気となっていますが、 例にもれず私も次の1台に考えていて、 先日から、競
-
-
ヤマハから異次元の3輪乗り物トリシティが出た!
スタイルも乗り心地も新しいと評判なのは、ヤマハ発動機の『トリシティ』という乗り物。 斬新なデザ
-
-
ボールウォッチと国境なき医師団の特別コラボ・ウォッチ!
この度、ボールウォッチ・ジャパン社と国境なき医師団(MSF)日本との特別コラボレーション・ウォッチが
-
-
人気のコンパクトSUV!CX-3、ヴェゼル、キャプチャー、2008 最終的にどの1台を選択するか?決め手は?
最近の小型SUV市場の人気に乗じて、 次期買い替えの候補車に先日から試乗しています。 こ
-
-
新型デミオをライバル車フィット、ヴィッツと比較してみました!
マツダは、7年ぶりにフルモデルチェンジした「デミオ」の販売を9月26日から開始します。
-
-
新型NSX ライバル車もハイブリッド・ハイパワー・低燃費のスーパーカー
いよいよホンダは、10年ぶりに、 高級車ブランド「アキュラ」のスーパーカー『NSX』 の量産モデ
-
-
日産エクストレイルは先進技術を満載した女性にやさしいクルマです!
日産の『エクストレイル』は、現在3代目ですが、2013年度のSUV販売台数で1位となりました。