*

無形文化遺産『和食』驚くべき「だし」の効果!健康と幸福をもたらす可能性が?

公開日: : 美容、健康、その他

2013年にユネスコの無形文化遺産に登録された『和食』

米・野菜・魚を基本素材とし、
欧米食に比べて健康維持・増進効果があるとされる食事が、
世界的に注目されるようになりました。

和食

それは日本人に肥満者の割合が少なく、世界的に長寿であることについて、
油脂が少なく低カロリーである和食による影響が大きいと指摘されているからです。

和食の特徴として、
「かつお節を中心としただしを使うことで、油脂が少なくても美味しく感じられるだけでなく、カロリーを抑えることもでき、結果的に健康増進・維持に寄与している」
点が挙げられます。

そもそも「だし」とは、
かつお節、魚介類、海藻類、肉類、野菜類などを
水や湯で煮出してその成分を抽出したもので、
鶏肉や牛肉、骨などの生の食材を使用する海外と違い、
日本ではかつお節などの乾燥させた食材を用います。

「だし」にはグルタミン酸やイノシン酸などの「うま味成分」
それ以外の成分も含まれており、料理の美味しさの基本とされています。

しかし、「かつおだし」の成分を分析すると、
イノシン酸は固形分中のわずか3%、
グルタミン酸は0.1%しか含まれていないことがわかりました。

また、原料のかつお節に油脂がほとんど含まれていないことから、
脂質量もごく微量であると考えられます。

一方、ヒトや動物が嫌う酸味成分(乳酸)や
苦み成分(ヒスチジン、クレアチニンなど)は、
「かつおだし」成分の半分以上を占め、うま味成分よりはるかに多く含まれています。

つまり、かつおだしにはヒトや動物が好む糖、脂質、グルタミン酸はほとんど含まれていません。

それなのになぜヒトや動物に好まれない成分を多量に含む「だし」を日本人は美味しいと感じるのでしょうか?

動物実験でわかったことは、
「だしを飲んだことがあるかないか」
で嗜好性に違いが出るということです。

このことから、体にとって有用な成分を含む食品は、
繰り返し摂取することにより嗜好性が獲得され、
摂取行動を持続させるのではないかと考えられます。

また、健康な大学生14人を対象に、
かつおだしが有する健康機能と嗜好性との関連を検討したところ、
「かつおだしが胃の運動を促進し、空腹感を減少させ、満腹感を高める」
ことがわかりました。

加えて、かつおだしを油脂と同時に摂取すると、
油脂の摂取量が明らかに低下する
というデータも得られています。

よってこのことから、
だしを摂取すると過食や油脂の摂取量がが抑制され、
ダイエットにも効果があるのではないかと考えられています。

さらに、「だしを飲むと心が落ち着く」
という人が少なくないことから、
動物実験を行ってみると、
「水」を与えたマウスよりも「だし」を与えたマウスのほうが攻撃性が低下することや、
不安や警戒心が軽減する行動を行うことがわかりました。

和食の特徴である「だし」は、
他のものに置き換えることができない高機能な食素材として、
和食の中心的役割を果たしてきたといえます。

無形文化遺産である『和食』が、今後ますます世界的に浸透していくことで、
人々に健康と幸福をもたらす可能性がありますね。

世界的死因3位の慢性閉塞性肺疾患(COPD)のリスクを低下させる健康的な食事についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/890.html

花粉症の治療に効果が期待される『花粉症治療米』についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/843.html

超ヘルシーなイスラム・中東の伝統料理『フムス』についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/657.html

健康増進や長寿に良いとされる『地中海食』はテロメアを長くする? ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/553.html

スポンサーリンク




関連記事

no image

ナイスガイシンドロームを克服するには自分と向き合うことから

前回、日本ではあまり聞き慣れない『ナイスガイシンドローム』についてご紹介しました。 これが長く

記事を読む

no image

ナイスガイシンドロームはどんな人がなりやすいか?

『ナイスガイシンドローム』という言葉をご存知でしょうか? 心理療法医のロバート・A・グラバー氏

記事を読む

日本のがん生存率は胃がんや肺がんで高く白血病で低い

日本のがん生存率の高さが明らかになりました! これは、1995年~2009年の世界67カ国のが

記事を読む

坐骨神経痛は喫煙関連疾患!過去の喫煙者でも発症リスクが増大?

『喫煙は坐骨神経痛と腰部神経根痛の発症リスクを高める可能性がある!』 これは、フィンランドの研

記事を読む

no image

女性が注目!今年のパンは『ブラン』ブーム!?

最近、『ブラン』を素材に使ったパンが、ダイエットをしたいと考えている女性たちから注目されているようで

記事を読む

日本人の13人に1人がうつ病を経験!セルフチェックで早期発見・早期治療!

現代社会が「ストレス社会」といわれるようになって久しいですが、このストレスによってさまざまな心身の不

記事を読む

最近の日本茶のトレンドは若者の心をつかむ芳醇な香り!

埼玉県日高市で、8年の歳月をかけて、甘いバニラの香りがする緑茶が誕生しました! お茶の名前は、

記事を読む

受験シーズンあなたのテンパリ度をチェック!要因は生活習慣と遺伝

若い人たちがよく使う現代用語に、『テンパる』というのがありますね。 『テンパる』とは、もともと

記事を読む

ノルディックウォーキングと普通のウォーキングとの違いは?有酸素運動、筋力アップ、ダイエット効果が気軽にできる!

少しずつ暖かさを感じる季節になり、屋外での活動が心地よくなってきました。 これまでの寒い時期に

記事を読む

ウイルスの脅威と恩恵 バクテリオファージやタバコモザイク

2014年が終わろうとしていますが、今年もまたさまざまなウイルス感染のニュースがありました。

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑