正月太り解消に即効性のあるデトックスダイエット、箸置きダイエット、一日断食など
公開日:
:
美容、健康、その他
1月も半ばが過ぎましたが、「正月太り」は解消できましたか?
年末年始はどうしても食べすぎてしまい、冬は寒くて出歩く機会が減り、運動量は激減します。
つまり、摂取カロリーは増加して消費カロリーは減少するので、太るのは当たり前です。
女性の場合、肌の調子もイマイチだったりします。
そこで、正月太り解消に即効性のある方法を挙げてみました。
【1】食べ過ぎた翌日の『1日断食』
この断食(必要な水分は摂ります)については意見が別れるところです。
意思の強い人には手っ取り早くて効果があり、わずか1日で1kgくらい減ります。
ただし、あくまで「1日完結タイプ」の断食なので、長期間のダイエットには適しません。
一方で、急に断食をすると、その反動で余計に食べ物を欲してしまうという意見です。
その場合、翌日から少しずつ摂取カロリーを減らし、1週間ぐらいかけてストレスを少なくして減量するというもの。
【2】『箸置きダイエット』
太りやすい人の特徴の1つは「早食い」による食べすぎです。
満腹ホルモンのレプチンは、ゆっくりと脳に作用しますから、早食いだと作用が間に合いません。
テレビを観ながら一口ごとに箸を置き、噛む回数も多くして、口の中のものが無くなってから次を食べるようにします。
これはかなりの効果が期待できます。
【3】夕食が済んだら、すぐに歯磨き
これもかなり効果があります!
夕食後すぐに歯を磨くことで、『もう歯も磨いたから』という意識から寝るまでの時間の飲食を避けることができ、早寝にもつながります。
【4】食べる量は変わらず、食材を変える
食べる量を極端に減らすと、ストレスでダイエットが長続きしません。
そんなときは、食べる量を減らすかわりに食材を低カロリーのものにします。
オススメ食材は、こんにゃく(しらたきなど)、麸、おから、春雨などです。
特に、こんにゃくを食べると便秘解消にもなります。
【5】1日で完結する『デトックスダイエット』
これは、飲み物はOKで、固形物を1日断つこと。
キーポイントの1つは、「クランベリー」です。
クランベリーに含まれているプロアントシアニジンは、腎臓の機能を活発にし、むくみを解消する作用が期待され、これを利用して1kgくらいは減量できます。
こちらはあくまで「1日完結タイプ」のデトックスなので、長期間のダイエットには適しません。
自己判断で何日も続けるようなことはお控えください。
【デトックスダイエットのやり方】
・起床後200mlのぬるま湯を少しずつ飲む。これにより消化が活発になり、新陳代謝が上がる。
・朝のシャワー後に温かいクランベリーティーをゆっくり時間をかけてカップ1杯飲む。
・午前中上記のお茶の1時間後、『ダイエットミックス(レシピは最後に記載)』をつくり、1時間ごとに150ml飲む。
合間の時間に30分ほど散歩に出る(新陳代謝と血行を促し、気分転換も)。
・午後もう一度クランベリーティーを用意し、ゆっくり飲む。
・その後、午前中と同様に1時間ごとにダイエットミックスを150ml飲む。
合間の時間に30分ほど横になってリラックスする。
・夜はよく眠れるようにするため、ラベンダーティーを少しずつゆっくり飲む。
【ダイエットミックスの作り方】
(材料)
・100%のクランベリージュース 750ml
・ジュース用オレンジ 5個
・ミネラルウォーター 400ml
・シナモンパウダー
(つくり方)
・100%のクランベリージュース750mlを大きめの水差し(1.5L)に注ぐ。
・ジュース用のオレンジ5個を絞り、果汁(約350ml)をクランベリージュースに注ぎ、ミネラルウォーター400mlもそこに足す。
・シナモンパウダー小さじ2分の1をふりかけ、泡だて器を使ってシナモンパウダーが表面からなくなるまですばやくかき混ぜる。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
統合失調症の簡易診断に頭皮の毛根細胞を活用して早期発見・早期治療が可能に!FABP4とは?
『統合失調症』という病気をご存じですか? 2002年までは、精神分裂病(せいしんぶんれつびょう
-
-
肥満は伝染する? 同調圧力とは? これからの仲間づくりと関連が?チームアプローチとは?
『肥満は伝染する!』 ということを聞いたことがありますか? 実は、米国の研究者の調査で、
-
-
新たな肥満治療薬となるか!藍藻レプトリングリアから抽出するヨシノンA
『肥満』は、心臓病や糖尿病のリスクを高め、 特に若年層においては、余命が最長で約8年、健康寿命が約
-
-
地中海食は心臓病の予防や認知症の抑制以外に乳がんの予防効果も?最も効果的な地中海食の特徴は?
現在、日本人の死因の第1位は「がん(悪性新生物)」。 そのがん治療については、 免疫細胞治療
-
-
超ヘルシーなイスラム・中東の伝統料理フムス
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、 イスラムの戒律で認められたものであることを
-
-
糖尿病の方に朗報!『食べる順番ダイエット』の驚くべき効果!最初に何を食べるかで食後高血糖が改善する?
「『食べる順番ダイエット』が2型糖尿病患者の食後の高血糖を改善する!」 2010年にこれを発表
-
-
シワ取りやワキガ、脳卒中の後遺症にも行われるボツリヌス菌治療の最新治療法は?心房細動に効果!
みなさんは 『ボツリヌス菌』 というものをご存知ですか? 「地球最強の毒素」を産生
-
-
やる気やモチベーションを引き出すコツは?しゃべる、手を使う、歩く、簡単な行為で脳のウォーミングアップ
新たな年度がはじまる4月。 学生や社会人の皆さんは、 慣れない環境に適応しようと頑張っている
-
-
視覚障害者の点字受験がないのは、政令指定都市では熊本市だけ!
熊本市が身体障害者を対象にした職員採用試験について、視覚障害者による点字受験を認めていないことが明る
-
-
最近の日本茶のトレンドは若者の心をつかむ芳醇な香り!
埼玉県日高市で、8年の歳月をかけて、甘いバニラの香りがする緑茶が誕生しました! お茶の名前は、