シワ取りやワキガ、脳卒中の後遺症にも行われるボツリヌス菌治療の最新治療法は?心房細動に効果!
公開日:
:
最終更新日:2015/07/01
美容、健康、その他
みなさんは
『ボツリヌス菌』
というものをご存知ですか?
「地球最強の毒素」を産生するといわれるボツリヌス菌は、
食中毒の原因として知られていますが、一方では、
その強い神経毒性作用を逆手にとって有効活用することも増えてきました。
近年では、
美容整形分野の「しわ取り」やワキガ、多汗症など、
その他、脳卒中の後遺症などで手足の筋肉が痙攣(けいれん)するような症状
に対する「治療薬」として普及しつつあります。
米国の世界的アーティストのマドンナが、
顔面のしわをとるためにボツリヌス毒素(ボトックス)
を使っていることは有名な話ですね。
顔面の表情を作る筋肉の動きを弱めることで、
シワが浅くなり溝が目立たなくなります。
そして現在、もっとスゴイことが研究されています。
米・ロチェスター大学が発表した内容は、あまりに大胆で驚くべきものでした。
このボツリヌス毒素を心臓に注射して、
心臓手術後の一般的な合併症として知られる
「心房細動」
の予防に応用しようというのです。
心房細動とは、
加齢とともに増加し、高齢者に多く見られる不整脈です。
心臓の心房内(主に左心房)で不規則な電気信号が発生し、
心房全体が小刻みに震え、
心房の正しい収縮と拡張ができなくなり、
心室に十分血液が満たされないため心臓の機能が低下し、
心臓から出る血液量も約20%減少します。
そのため息切れやめまい、胸苦しさなどの症状を起こしやすくなり、
これが続くと心不全になる可能性もあります。
当然、これらの症状は早期発見し、早期治療することが大切です。
その最新の治療法というのが
「ボトックス」
ということになりそうです。
その有効性としては、
・手術後30日以内の心房細動の発症が減少
・手術後30日~1年の心房細動の再発率が減少
・1年間の心電図記録時間に占める心房細動の発生時間の割合が減少
ということが確認されました。
そもそもボツリヌス菌は、
土壌や海、川などの泥砂中に分布している菌ですが、
ある特徴があります。
それは、一定の発育条件
・酸素がなく、
・水分、栄養分や温度が菌の発育に適した状態、
・温度3.3℃、pH4.6 以上
がそろうと、
猛毒の 『ボツリヌス毒素(神経毒)』
を産生するというものです。
日本では以前、からし蓮根の真空パックで
ボツリヌス菌による食中毒事件(死者数名)がありました。
これは、からし蓮根自体が原因ではなく、
真空パック内にボツリヌス毒素が産生される環境が整ったことが原因でした。
その事件以来、私たちの中では、
「ボツリヌス菌=致死性の猛毒」
という印象がありましたが、
視点を変えることで、
今やさまざまな症状に対する治療として活用されています。
このように、ものごとを一方向からだけ見るのではなく、
他方向から違う角度で見ると、
さまざまな分野でマイナスに捉えられていたものが
プラスに転じることも多いような気がします。
ウイルスの脅威と恩恵についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/539.html
歯科診療で行う口周りのシワ取りについてはコチラ↓↓↓
http://tt-challengemind.blog.so-net.ne.jp/2014-08-18
スポンサーリンク
関連記事
-
古代インド発祥のヨガで心臓病リスクを改善!有酸素運動と同じ効果の可能性
古代インド発祥の修行法である『ヨガ』は、 健康意識の高い人を中心に世界中に広がっていますが、 そ
-
スポーツで職場で学校でメンタルの強い人になる!習慣を変えるだけで人生が楽しく輝きはじめる!
近年、スポーツ分野だけでなく職場や学校などにおいても、 『メンタル』の強さ について耳にする機会
-
日本人の13人に1人がうつ病を経験!セルフチェックで早期発見・早期治療!
現代社会が「ストレス社会」といわれるようになって久しいですが、このストレスによってさまざまな心身の不
-
超ヘルシーなイスラム・中東の伝統料理フムス
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、 イスラムの戒律で認められたものであることを
-
アイスバケツチャレンジの結果は?寄付金額は?良い影響はあったのか?新薬の開発は?何より大事なALSの早期発見のポイントは?
2014年の7月末からスタートした 『アイス・バケツ・チャレンジ(IBC)』 を憶えていますか?
-
若年層の肥満で余命が8年、健康寿命が19年短縮!生涯リスクを捉え直そう
『肥満』になると、 心臓病や糖尿病になるリスクが大きくなるというのは、今や一般的に認識されています
-
あなたの『かかりつけ医』は信頼できますか?2つの判断基準とは?
あなたは『かかりつけ医』をお持ちですか? 高齢社会の日本においては、「持っている」と答える人は
-
ブルーライトによる思春期慢性連日性頭痛など入院も 治療は?
近年、成人だけでなく小児領域においても、 ・片頭痛・緊張型頭痛 ・起立性調節障害 ・睡眠障害
-
高齢社会の日本は問題山積!必要不可欠な高齢者支援は?親切・丁寧な対応にビジネスチャンスも?
高齢社会で世界の先頭を走る日本では、 あらゆる面において高齢者への対応 は必須となっています。
-
視覚障害者の点字受験がないのは、政令指定都市では熊本市だけ!
熊本市が身体障害者を対象にした職員採用試験について、視覚障害者による点字受験を認めていないことが明る