*

男性更年期障害LOH症候群の原因は加齢やディレーラー・ストレス?症状や治療法は?

公開日: : 美容、健康、その他

男性の更年期障害『LOH症候群』(加齢男性性腺機能低下症候群)
というものをご存じでしょうか?

更年期障害は女性だけではないんです。

男性の更年期障害は、
加齢やストレスなどで男性ホルモン(テストステロン)が低下することによって引き起こされ、
女性の更年期障害と同様、さまざまな症状が現れます。

特に40代以上の男性では、
職場でのさまざまなプレッシャーや雇用の不安、
親の介護などに直面することがあり、
加齢にストレスが加わることでLOH症候群が引き起こされると考えられます。

男性の更年期障害(LOH症候群)の主な症状として、以下のようなものがあります。

【体の症状】
・関節痛
・筋肉痛
・筋力の低下
・疲れやすい
・突然の発汗
・ひげの伸びが遅い
・ED(勃起機能障害)

【心の症状】
・認知力(判断・記憶など)の低下
・イライラ・怒りっぽい
・憂うつ
・不眠

職場でのストレスについては、
近年、企業の吸収合併・買収などである日突然外部から上司が入ってきたり、
政府の女性登用の推進政策で慣れない女性上司との仕事が要求されるなどから、
新たな問題が出てきています。

『ディレーラー(脱線する人)』といわれる人の存在です。

ディレーラーとは、
「できる上司」として抜擢された人が、会社から責任と権限が与えられると急に周囲との折り合いが悪くなり、衝突を繰り返すようになる人のことです。

このようなディレーラーを上司にもつことになると、当然のことながらストレスは倍増することになります。

ちなみに、『ディレーラー危険度チェックリスト』というのがあります。

□自分とは異なる意見を人から言われるとすぐに腹が立つ
□自分の間違いを指摘されても認める気にはならない
□何か問題が起こると自分以外の人間に原因を求める
□正しい解答が出せるのは自分以外にいないと思っている
□部下の言い分を聞く前に自分の意見を押し付けがちだ
□任せた仕事を任せきれずに部下に干渉することがよくある
□ときにはその仕事を部下から奪い自分でやってしまう
□約束を破っても自分は多忙なのだから仕方がないと思う
□自分の仕事の大変さを周囲の者たちはもっと評価すべきだ
□少しくらい職務規定にふれても自分は許されてよいと思う
□小さなことに癇癪を起し人を怒鳴りつけることが多い
□日によって気分の浮き沈みが大きくなったという自覚がある
□以前に比べ睡眠時間や食事など生活のサイクルが乱れてきた
□部下が起こした失敗を思い出してイライラすることがある

以上の15項目のうち、
該当するものが5つ以上あると「黄色信号」
半数以上該当すれば「立派なディレーラー予備軍」
となります。

皆さんの周りにディレーラーがいるかどうかチェックしてみてください。

ところで、LOH症候群の治療法ですが、
基本となるのは『男性ホルモン補充療法』です。

男性ホルモン補充療法は、筋肉注射や軟膏のテストステロン製剤で低下したテストステロンを補充して、症状を抑える治療法です。

ただ問題となるのが、LOH症候群か否かの診断を含め、どこで診てもらえばよいかということです。

男性更年期外来や、メンズヘルス外来などという診療科目を耳にする機会が大変少ないのが現状です。

いずれにしても、中年期以降はかかりつけの医療機関を見つけておくことで、早期発見・早期治療につながるのではないでしょうか。

ナイスガイ・シンドロームはどんな人がなりやすいか?についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/413.html

ナイスガイ・シンドロームを克服するには?↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/415.html

うつ病のセルフチェックで早期発見・早期治療についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/451.html

スポンサーリンク




関連記事

1日3~4杯のコーヒーでがんや糖尿病を予防!妊婦の目安は? コピ・ルアクとは?

コーヒーをよく飲む人は、 ある病気にかかりにくい というのが最近話題になっています。 ある

記事を読む

no image

『抗糖化』というアンチエイジングをご存知ですか?

先日、「老化度チェック」の話をしましたが、最近、『抗糖化』によるアンチエイジングが注目されていますね

記事を読む

高齢社会の日本は問題山積!必要不可欠な高齢者支援は?親切・丁寧な対応にビジネスチャンスも?

高齢社会で世界の先頭を走る日本では、 あらゆる面において高齢者への対応 は必須となっています。

記事を読む

スポーツで職場で学校でメンタルの強い人になる!習慣を変えるだけで人生が楽しく輝きはじめる!

近年、スポーツ分野だけでなく職場や学校などにおいても、 『メンタル』の強さ について耳にする機会

記事を読む

no image

食事、運動、休養、睡眠など規則正しい生活が脳機能をよい状態にする!

少し前から、「残業代ゼロ法案」というものを耳にしますが、簡単にいうと、労働者に対する報酬を、働いた時

記事を読む

地中海食は心臓病の予防や認知症の抑制以外に乳がんの予防効果も?最も効果的な地中海食の特徴は?

現在、日本人の死因の第1位は「がん(悪性新生物)」。 そのがん治療については、 免疫細胞治療

記事を読む

運動効果、認知機能改善、食事、肥満など高齢社会の間違った知識を変え、新たな情報を取り入れ、常識を更新しつづけよう!

寿命が延び、高齢化という社会現象を向かえた今、 いかにして『健康寿命』を延ばすか というのが誰も

記事を読む

地中海食でテロメアを長くして健康増進や長寿も

近年、『地中海食』が注目されていますね。 理由は、地中海沿岸諸国では、イギリスやドイツ、北欧な

記事を読む

無形文化遺産『和食』驚くべき「だし」の効果!健康と幸福をもたらす可能性が?

2013年にユネスコの無形文化遺産に登録された『和食』。 米・野菜・魚を基本素材とし、 欧米

記事を読む

乳がん患者の生活の質(QOL)を向上させる『サバイバーシップ』とは?日本での普及に期待!

『サバイバーシップ』 というものを耳にしたことがありますか? 米国ではよく使われる用語ですが

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑