日本の政治家はウルグアイ・ムヒカ大統領の感動スピーチを聞け!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/10
イベント、ビジネスなど
税金を600~700億円も使うとされる第47回衆院選が公示されました。
与党は多数を利用して、自分たち政治家に都合の良い政策ばかりを振りかざし、
野党は無策(政策を掲げていても実現するための手段を持たない)で、与党の揚げ足取りが精一杯、
というこれまでの選挙に何ら変わりはありません。
東日本大震災の復興はどうなったのでしょうか?
600~700億円の税金を使って、もっと復興の一部を進めることはできないのでしょうか?
震災時に海外メディアが伝えていた内容を思い出します。
「これほど混乱した状況で、店から商品の略奪が起こらず、譲り合い、助け合い、秩序を守る日本人は素晴らしい!」。
そして、震災からしばらく経っても復旧・復興が進まない日本を見た海外メディアが伝えていた内容は、さらに鮮明に記憶しています。
「日本国民は一流であるが、日本の政治家は三流である!」。
否定できないことがとても残念です。
世界には素晴らしい政治家がまれにいます。
2012年のリオ会議(各国首脳が地球環境の未来を議論する会議)で行った、ウルグアイのムヒカ大統領のスピーチは、世界に衝撃と感動を与えて有名になりました。
その衝撃と感動のスピーチはコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Q7aJcf_Lexs
また、これはムヒカ大統領がCNNのインタビューで語った言葉ですが、まさに的を射た言葉です。
『お金をたくさん持っている人は、政治の世界から追放されるべきだ』
ムヒカ大統領について
ムヒカ大統領は1935年生まれの79歳。貧困家庭に生まれ、家畜の世話や花売りなどで家計を助けながら育った。ゲリラ活動で1972年に逮捕され、軍事政権が終わるまで13年近く収監された。2009年に大統領選挙で当選し、第40代大統領となっている。
大統領は自分が得る給与の90%を慈善事業に寄付していて、「世界一貧しい大統領」と呼ばれている。
ムヒカ大統領は公邸に住んでおらず、首都モンテビデオのはずれにある小さな農場で生計を立てて、ウルグアイ上院議員である妻のルシア・トポランスキー氏と暮らしている。
大統領が物質主義を拒む理由は、農場の花の世話をしたり、野外で仕事をしたりするといった、自分が情熱を注いでいることを楽しむ時間が奪われるからだという。
スポンサーリンク
関連記事
-
あなたのキャリア・アンカーはどのタイプ?セルフチェックで満足できる働き方をゲットしよう!
近年、若者のさまざまな「働き方」が話題になりますね。 私たちの人生において、仕事が占める割合を
-
子どもや孫は将来どんな仕事をしているか?真剣に考えたことがありますか?機械化や自動化は本当に良いことだろうか?
自分の子どもが将来どんな職業に就いているか、 あるいは自分の孫がどんな仕事をしているだろうか と
-
iPhone6に新機能!日本での導入が期待されるアップルペイ決済
米アップル社が売り出したiPhone6で、新決済サービス「アップルペイ」という画期的なサービスが、全
-
和紙が無形文化遺産に認定!他にも重要無形文化財や伝統工芸品もあります
「日本の手すき和紙技術」が、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に認定されましたね。
-
ド素人のハチミツ奮闘記4 秋のスズメバチ駆除
ひょんなことから養蜂に取り組むことになったものの、何から手をつけていいのか全然わかりません。
-
世界で大注目の『SDGs』!達成するために必要なことは?世界を動かすためには?
今、世界中で大注目されている『SDGs』をご存知でしょうか? SDGsとは、Sustainab
-
小型無人飛行機ドローン!有効活用までには脅威となる課題も?価格、性能は?
小型無人飛行機『ドローン』 が、何かと話題にのぼることが多くなりました。 登場した当初は、
-
芸能人が子ども連れで訪れるエッグスンシングスはカフェを超えた全国展開なるか
Eggs’n Things(エッグスンシングス)は、 1974年にハワイに誕生した人気のカジュアル
-
世界文化遺産 富士山の登山は安全で快適になった!
昨年、富士山が世界文化遺産に登録されてから、富士山への登山者が急増したのはもちろんですが、全般的に登
-
ド素人のハチミツ奮闘記1 養蜂の心構え
ひょんなことから『養蜂』をすることになりました。 これまでは全く異なる分野で仕事をしていました