*

古代インド発祥のヨガで心臓病リスクを改善!有酸素運動と同じ効果の可能性

公開日: : 美容、健康、その他

古代インド発祥の修行法である『ヨガ』は、
健康意識の高い人を中心に世界中に広がっていますが、
その効果は姿勢や呼吸を重視した身体ヨガや、
瞑想による精神統一を重視した精神ヨガなど
さまざまなものがあるとされています。

ヨガ

そして今回、米・ハーバード大学の研究により、
「ヨガを行う人は、運動を行わない人に比べて、BMI、血圧、脂質値などの心血管・代謝危険因子が改善し、その効果は有酸素運動と同等である」
ことがわかりました。

ということは、
なんらかの理由で有酸素運動(エアロビクス、サイクリング、ランニングなど)を行えない人でも、
ヨガを行えば心臓病などのリスクを減らすことができる、ということです。

この研究では、
「有酸素運動を行う群」
「非運動群」
「ヨガ群」
の3群で比較検討しています。

比較する主要項目は、
・BMI
・収縮期血圧
・LDL(悪玉)コレステロール
・HDL(善玉)コレステロール
です。

その結果、
・ヨガ群は非運動群と比べて、主要項目が改善しましたが、
・ヨガ群と有酸素運動群との比較では主要項目に差が認められず、
 危険因子に対するヨガの効果は有酸素運動と同等である
ことが示されました。

この理由について、
・ヨガのストレス抑制効果が神経内分泌機能、代謝機能などに好影響を与えている可能性がある
・ヨガによる危険因子に対する効果が有酸素運動と同等であったことは、ヨガにも有酸素運動と同様になんらかの生理学的効果があり、有酸素運動にもなんらかのストレス抑制効果やリラックス効果の可能性がある
としています。

紀元前の発祥ともいわれる「ヨガ」が、現代にまで受け継がれてきたことには理由があるはず。

多岐にわたる効果を含む健康法であることに間違いなさそうですね。

うつ病に対するヨガの効果についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/794.html

スポンサーリンク




関連記事

no image

世界中の生物の絶滅危惧種がわかるレッドリスト

近年、日本を含め、世界各国で大規模な自然災害が頻発するようになっています。 これは、私たち人間

記事を読む

花粉症の免疫療法の欠点を克服した理想の治療『花粉症治療米』とは?アレルギー性結膜炎にも効果?

春は花粉症の季節。 心地よい天候の一方で、花粉症に苦しむ人が年々増加しています。 そこで

記事を読む

肥満の仕組みや中性脂肪の役割を理解して動脈硬化性疾患を予防!食事療法や運動療法のポイントは?最新の肥満治療薬やさまざまなダイエット方法、動脈硬化を防ぐ意外な食べ物とは?

最近、肥満についての見解の1つに、 「肥満でも健康なら良い」 という考えが広まる傾向にありました

記事を読む

薄毛、抜け毛対策は?食事は?運動は?睡眠は?「髪と頭皮」の関係は「植物と土」の関係?

年々増加している薄毛や抜け毛などの髪の悩みは、 中高年の男性に限らず、今や若い世代や女性にまで広が

記事を読む

ブルーライトによる思春期慢性連日性頭痛など入院も 治療は? 

近年、成人だけでなく小児領域においても、 ・片頭痛・緊張型頭痛 ・起立性調節障害 ・睡眠障害

記事を読む

認知症をよく理解するための9大法則1原則とは?パーソンセンタードケア?認知症介護の現実は?

認知症の患者数は、日本全国で2012年の約462万人から、 2025年には700万人超(65歳以上

記事を読む

no image

視覚障害者の点字受験がないのは、政令指定都市では熊本市だけ!

熊本市が身体障害者を対象にした職員採用試験について、視覚障害者による点字受験を認めていないことが明る

記事を読む

『脳トレ』ゲームで脳を積極的に使おう!音読や計算が認知症や軽度認知障害の予防に!

近年、『脳トレ』という言葉を耳にする機会が増えましたが、 何のことかご存知でしょうか? 脳ト

記事を読む

認知症に効果のある物質プラズマローゲン!臨床試験が始まり、健康食品の販売も

先日、認知症を改善させる可能性があるとされる物質、 『プラズマローゲン』 が取り上げられました。

記事を読む

日本肥満症予防協会が2015年1月に設立!40~60歳の日本人男性では30%が肥満!

世界中で増え続けている肥満や体重過多 が大きな社会問題となっていますが、 食生活が欧米化している

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑