*

精神的・心理的要因が脳卒中の原因になりうる?

公開日: : 美容、健康、その他

現在、脳卒中は日本人の死亡原因の第3位となっています。

その総患者数は137万人で、死亡原因の第1位であるガンの総患者数が142万人なので、患者数としては結構多いことがわかります。

ただし、医療の進歩により、脳卒中で死亡する人の数は、年間で約13万人といわれていますが、交通事故で死亡する人が年間で約1万人くらいですので、これも決して少ない数ではありません。

脳卒中になる原因ですが、生活習慣としては大量飲酒、喫煙、運動不足、肥満などがあり、病気としては、高血圧、糖尿病、心臓病などがあります。

さらに今回、米・ミネソタ大学の研究で、

「慢性的な精神的ストレスや抑うつ、他人への敵意といった否定的な感情を持ちやすい人は、脳卒中や一過性脳虚血発作(一時的に脳卒中症状が出現しますが、24時間以内に症状は消失します)を起こしやすい」

ということがわかったというのです。

「しかも、脳卒中とこれら精神的・心理的要因との関係は、これまでの脳卒中危険因子などでは説明できないものである」と結論づけています。

研究の内容は、平均年齢60歳の男女を対象に、慢性的な精神的ストレスや抑うつ、怒り、敵対心が脳卒中や一過性脳虚血発作の発症リスクを高めるかどうかについて検討しています。

その結果、

①抑うつ症状や慢性的な精神ストレス、敵意のスコアが増加するのに伴い、脳卒中や一過性脳虚血発作の発症リスクが有意に(一般的には95%以上の確率で)増加。

②抑うつ症状、精神ストレス、敵意が最も高いグループでは、最も低いグループに比べて、脳卒中や一過性脳虚血発作の発症リスクが1.5~2倍と有意に増加。

ということが明らかになりました。

脳卒中の最良の治療は「予防」といわれていますが、今後は、これまでの予防因子に加えて、慢性化しないようにいかに精神的ストレスを発散し、心穏やかに日常生活を送ることができるかということも考えていく必要がありそうです。

スポンサーリンク




関連記事

うつ病代替療法ホメオパシーやヨーガの課題は長期効果、再発予防効果、単独効果など

現代のストレス社会では、世界の5人に1人が心の不調を抱えていて、 その代表的な心の病である『うつ病

記事を読む

不良姿勢でのスマホ使用では頚椎に小学生並みの負荷が・・・

前回、スマホやパソコン、ゲーム機から発生する「ブルーライト」が、成人だけでなく小児の頭痛や睡眠障害、

記事を読む

高齢者の腰痛では早期にレントゲンやCT、MRIなどの画像検査を行っても役に立たない?

前回、日本と米国の医療費の違いから、医療の在り方や捉え方などについて少し書きました。 一般

記事を読む

ノルディックウォーキングと普通のウォーキングとの違いは?有酸素運動、筋力アップ、ダイエット効果が気軽にできる!

少しずつ暖かさを感じる季節になり、屋外での活動が心地よくなってきました。 これまでの寒い時期に

記事を読む

日本初!厚労省が認めたまつ毛がフサフサになる薬 グラッシュビスタ!

まつ毛の本数が少ない、短いと悩んでいる人たちに朗報! 今年3月、日本初のまつ毛貧毛症治療薬が厚

記事を読む

COPD(慢性閉塞性肺疾患)は世界的死因の第3位!発症リスクを3分の1低下させる健康的な食事とは?豊富に摂取したい6成分は?

『COPD』という略語をご存じでしょうか? COPDは、『慢性閉塞性肺疾患』という肺気腫や慢性

記事を読む

認知症に効果のある物質プラズマローゲン!臨床試験が始まり、健康食品の販売も

先日、認知症を改善させる可能性があるとされる物質、 『プラズマローゲン』 が取り上げられました。

記事を読む

ブルーライトによる思春期慢性連日性頭痛など入院も 治療は? 

近年、成人だけでなく小児領域においても、 ・片頭痛・緊張型頭痛 ・起立性調節障害 ・睡眠障害

記事を読む

世界で大注目の『SDGs』!達成するために必要なことは?世界を動かすためには?

今、世界中で大注目されている『SDGs』をご存知でしょうか? SDGsとは、Sustainab

記事を読む

高度肥満・超肥満の植え込み型装置の驚きべき効果!25%以上の体重減少も

「直近の33年間に肥満人口の比率を下げることに成功した国はない」 といわれるほど、世界中で肥満や体

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑