*

薄毛や抜け毛など髪の悩みは深刻な問題!大切なヘアサイクルとは?頭皮の老化度チェックを

公開日: : 美容、健康、その他

以前は中高年の男性に多かった髪の悩み(薄毛、抜け毛、ボリューム不足・・・など)が、
現在では若い世代や女性にまで広がり、深刻な問題になっています。

ちなみに、日本の成人男性の約20%~25%(4人~5人に1人)
薄毛に悩まされていると言われ、しかも年々増加しているようなのです。

「髪」といえば、
私たちは頭皮から出ている「毛幹」という部分に目が行きがちですが、
もちろん大切なのは、頭皮の中の『毛根』ということはご存じでしょう。

毛根で、「毛母細胞」が活発に分裂することで、
髪は生まれ成長していきます。

その毛母細胞の分裂には、毛細血管から届けられる栄養が必要です。

髪はナント1日に0.4㎜も伸びるんです。

人間の体の中でこれほど早いスピードで成長する細胞は他にはありません。

もちろん、その分、豊富な栄養が常に必要となります。

ですから栄養が不足すると、すぐに髪の成長が鈍くなり、
「ヘアサイクル」が乱れて薄毛になってしまいます。

ヘアサイクルとは、
「成長期」、「移行期」、「休止期」を繰り返しながら、
髪全体の量を保つ一定のサイクルのことです。

さまざまな原因でヘアサイクルが乱れると、髪全体の量が少なくなっていきます。

【ヘアサイクルを乱す主な原因】

◎加齢による頭皮の老化
新陳代謝が衰え、頭皮の硬化が進むと、
毛細血管も硬くなるので血流が低下し、
毛根への栄養供給が十分にできなくなります。

◎フケや汚れの影響
頭皮にたまったフケや汚れは、
毛根をふさいで髪の成長を妨げ、薄毛や抜け毛の原因になります。
また、頭皮の汚れで雑菌が繁殖し、抜け毛をさらに増やしてしまいます。

◎生活習慣の影響
栄養バランスの悪い食事や運動不足、喫煙、飲酒など、
生活習慣の乱れも抜け毛の原因になります。
また、心と体のバランスを崩してしまうストレスも、
薄毛の原因として注意が必要です。

◎その他
毛母細胞の分裂に関わる男性ホルモンや、女性ホルモンの減少なども、
ヘアサイクルの乱れに関連するとされています。

つまり、薄毛解消のためには、
上記のようなヘアサイクルを乱す原因を取り除き、
ヘアサイクルを正常化することが大切です。

その前に、今の自分の頭皮の状態がどうなっているのかを知ることも重要です。

まずはセルフチェックしてみましょう。

【頭皮の老化度チェック】
□抜け毛が多くなった
□髪にハリやコシがなくなった
□指でさわって、頭皮が硬く感じる
□指でさわって、頭皮が薄い気がする
□ストレスが多い
□肩や首がこっている
□目の疲れや歯痛がある
□家系的に薄毛が多い
※チェックした項目が多いほど、頭皮が老化している可能性があります。

いかがだったでしょうか?

次回は、「健やかな頭皮と髪を育てる」にはどうしたらよいかです。

最近流行の「ハゲ割り」についてはコチラ↓↓↓
http://tt-challengemind.blog.so-net.ne.jp/2014-08-13

スポンサーリンク




関連記事

日本人の13人に1人がうつ病を経験!セルフチェックで早期発見・早期治療!

現代社会が「ストレス社会」といわれるようになって久しいですが、このストレスによってさまざまな心身の不

記事を読む

スポーツで職場で学校でメンタルの強い人になる!習慣を変えるだけで人生が楽しく輝きはじめる!

近年、スポーツ分野だけでなく職場や学校などにおいても、 『メンタル』の強さ について耳にする機会

記事を読む

高度肥満・超肥満の植え込み型装置の驚きべき効果!25%以上の体重減少も

「直近の33年間に肥満人口の比率を下げることに成功した国はない」 といわれるほど、世界中で肥満や体

記事を読む

no image

世界中の生物の絶滅危惧種がわかるレッドリスト

近年、日本を含め、世界各国で大規模な自然災害が頻発するようになっています。 これは、私たち人間

記事を読む

肥満は伝染する? 同調圧力とは? これからの仲間づくりと関連が?チームアプローチとは?

『肥満は伝染する!』 ということを聞いたことがありますか? 実は、米国の研究者の調査で、

記事を読む

no image

潜在意識を書き換えて幸せな人生を自分で築く!その取り組みは?

私は現在「あること」にチャレンジしています。 それは、 『潜在意識を書き換える』 ことです

記事を読む

no image

急速に高齢化が進む日本!あなたの老化度はどの程度?

日本全国の100歳以上の高齢者が、ナント過去最多の5万8820人に上ることが、厚生労働省の調査でわか

記事を読む

減塩と食物繊維を意識した健康な食事マーク付きの日本食がブームに

世界的に肥満や体重過多の人の数が増加していますが、ヘルシーな日本食を食べている私たち日本人であっても

記事を読む

あなたの『かかりつけ医』は信頼できますか?2つの判断基準とは?

あなたは『かかりつけ医』をお持ちですか? 高齢社会の日本においては、「持っている」と答える人は

記事を読む

no image

食事、運動、休養、睡眠など規則正しい生活が脳機能をよい状態にする!

少し前から、「残業代ゼロ法案」というものを耳にしますが、簡単にいうと、労働者に対する報酬を、働いた時

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑