*

砂糖への課税は国民の健康対策として有効か?加糖飲料を減らせば糖尿病リスクが大幅に減る!

公開日: : 美容、健康、その他

『国民の健康対策として、たばこ、アルコール、砂糖などへの課税強化を求める』

厚生労働省の有識者会議がまとめた、
2035年までに実現すべき保険医療システムを示した提言書
に盛り込まれた内容です。

現在、嗜好(しこう)品であるタバコお酒には、
税金がかけられています。

たばこ税は1本およそ12円、
酒税はビール1缶350mlで77円(酒の種類によって異なる)
の税金が課せられ、
さらに、購入する際には消費税も支払っています。

そして今回、タバコやお酒に加えて、
生活必需品である調味料の「砂糖」にも
課税を検討していくというのです。

砂糖

厚生労働省は『国民の健康対策』などと言っていますが、
本当の目的は「安定財源」の確保です。

本当に国民の健康対策とするのであれば、
もっとふさわしいものに課税すべきです。

それは、『加糖飲料』です!

清涼飲料水

その理由は、
英・ケンブリッジ大学の研究で、
「加糖飲料の習慣的な摂取と2型糖尿病のリスク上昇が関連する」
ことがわかっているからです。

研究では、
「1日の清涼飲料水、加糖乳飲料、人工甘味料の摂取量が1杯増えるごとに、2型糖尿病発症リスクは約22%上昇する」
ことがわかりました。

2型糖尿病とは、
糖尿病の約95%を占めており、
食べすぎ、運動不足、ストレスなどの生活習慣(ライフスタイル)の乱れと、
その結果起こってくる肥満が、その発症および病態に強く関係している
と考えられているものです。

逆に、
「1日に清涼飲料水1杯を水や無糖の茶・コーヒーに変更することで、2型糖尿病発症リスクが約14%低下する可能性があること、加糖乳飲料1杯を同じく水や無糖の茶・コーヒーに変更した場合は、糖尿病発症リスクが約22~25%も低下する可能性がある」
こともわかりました。

さらに、加糖飲料を人工甘味飲料に変更しても、
糖尿病リスクが低下しないことも判明しています。

これらの研究結果などから検討すれば、
生活必需品である砂糖に課税するのではなく、
加糖飲料に課税したほうが国民の健康対策には有効ではないでしょうか?

言葉巧みに目的をすり替えるのは政府の常套手段で、
今に始まったことではありませんが、
私たち国民もしっかりと勉強して、
さまざまな分野における『NO!』を声に出していきたいものです。

『抗糖化』というアンチエイジングについてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/209.html

健康増進や長寿によい『地中海食』についてはコチラ↓↓↓
http://challenge-tt.xsrv.jp/553.html

スポンサーリンク




関連記事

no image

急速に高齢化が進む日本!あなたの老化度はどの程度?

日本全国の100歳以上の高齢者が、ナント過去最多の5万8820人に上ることが、厚生労働省の調査でわか

記事を読む

no image

食事、運動、休養、睡眠など規則正しい生活が脳機能をよい状態にする!

少し前から、「残業代ゼロ法案」というものを耳にしますが、簡単にいうと、労働者に対する報酬を、働いた時

記事を読む

シワ取りやワキガ、脳卒中の後遺症にも行われるボツリヌス菌治療の最新治療法は?心房細動に効果!

みなさんは 『ボツリヌス菌』 というものをご存知ですか? 「地球最強の毒素」を産生

記事を読む

糖尿病の方に朗報!『食べる順番ダイエット』の驚くべき効果!最初に何を食べるかで食後高血糖が改善する?

「『食べる順番ダイエット』が2型糖尿病患者の食後の高血糖を改善する!」 2010年にこれを発表

記事を読む

朝食は流行のエッグスラット、ベネディクトか定番のパンケーキ、フレンチトーストか

『エッグスラット』とは、 ガラス瓶の中にハーブやスパイスなどで味付けをしたピュレ状のジャガイモを詰

記事を読む

no image

世界中の生物の絶滅危惧種がわかるレッドリスト

近年、日本を含め、世界各国で大規模な自然災害が頻発するようになっています。 これは、私たち人間

記事を読む

no image

視覚障害者の点字受験がないのは、政令指定都市では熊本市だけ!

熊本市が身体障害者を対象にした職員採用試験について、視覚障害者による点字受験を認めていないことが明る

記事を読む

無形文化遺産『和食』驚くべき「だし」の効果!健康と幸福をもたらす可能性が?

2013年にユネスコの無形文化遺産に登録された『和食』。 米・野菜・魚を基本素材とし、 欧米

記事を読む

不良姿勢でのスマホ使用では頚椎に小学生並みの負荷が・・・

前回、スマホやパソコン、ゲーム機から発生する「ブルーライト」が、成人だけでなく小児の頭痛や睡眠障害、

記事を読む

ウイルスの脅威と恩恵 バクテリオファージやタバコモザイク

2014年が終わろうとしていますが、今年もまたさまざまなウイルス感染のニュースがありました。

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




『eスポーツ』はスポーツか?単なるゲームか?

『eスポーツ』というものを耳にするようになって以来、そのワードに違和

驚異の『山ビジネス』とは?

少し前から1人キャンプで山を楽しむ人が増えていますが、 中には

モデル時代は・・・?でも今や味のある超イケメン俳優に!HEROを超える月9となるか?

2001年1月~3月に放送されたいわゆる「月9ドラマ」が平均視聴率3

新たな大発見!武者返しの機能が?!熊本城は熊本地震でよみがえる!

2016年4月14と16日の2回にわたり、『熊本地震』が発生しました

環太平洋大学に注目!柔道家 古賀稔彦氏の魂を感じる!

先日亡くなった柔道オリンピック金メダリストの古賀稔彦氏が、大学教授だ

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑